バツイチおじさんの独り言

バツイチおじさんの日常をつづってます。

7月20日日曜日

2008-07-20 06:46:55 | 今日の京都
歳のせいか休みなのにこんな時間に目が覚めましたよ、、

良い天気です!!

気持ち良い朝、、、

でも、昼からは急な夕立注意だそうで、、

雷さんにも注意してください、、



ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ


あの山を越えれば、、

2008-07-19 23:21:43 | いろいろ、、、
野暮用の報告をして、、廊下からパチリ、、



もうこの町に48年も住んでいるのですが、、

京都は海に面していません、、

小学校の頃、親戚一同と日本海方面へ泳ぎに行くのが夏の楽しみで、、

車で行ったので有りますが、、

今のように京都縦貫道も無かったし、、9号線、27号線と峠を

いくつも超えて行くのでありました、、

今なら、2時間もあれば日本海へ行けますが、、

当時は3時間以上掛かってたと思います、、

車の中で良く思ったものでした、、

あの山超えたら海かなって、、

もう30年以上前のことですね、、



ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ






7月18日金曜日

2008-07-18 08:02:04 | 今日の京都
梅雨明けのしたと思ったら、、雨、、

台風の影響でしょうか、、

今日も、かなり大気の状態が不安定の様なので、、

夕立に注意です!!

せっかくの連休、、晴れたら良いのに、、

まっ、2日間は野暮用なので曇りの方が良いですが、、、



ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ

派遣の品格

2008-07-16 06:15:28 | 仕事
と言うドラマが有ったな、、

篠原涼子が出てたんで見てたけれど、、、
(篠原涼子ファンだったんで)

今の職場は2人で仕事をしている。

採用は社員として採用するが派遣経験者が殆ど、、、

どうも、仕事のものの考え方が合わない、、

仕事の内容から、いろんな事をトータルで考えてもらわなければ

いけないのだが派遣経験者はそれが出来ないようだ、、
個人的意見として偏っているかもしれないが、、そう感じる

まぁ、その人間の気質にもよるのかもしれないが、、

平気で、、「それは聞いてませんね」、、

とか、、「一回言われただけで覚えられませんね」、、とか、、

「今、忙しいのでそんな仕事出来ませんね、、」とか、、

それが派遣なんかねーーっと思ってします、、

今、正規雇用が少なくなり派遣が増えているという、、

果たして日本は大丈夫なのか??

いささか疑問が沸いてくる、、

派遣という職制が合う所も有るだろう、、

でも、、うちのところでは入らない、、

即戦力を派遣すると言えば聞こえは良いが、、

要するに会社が人を売っているんでしょ、、






久しぶりの試験

2008-07-15 22:34:50 | いろいろ、、、
今日、試験を受けてきまして、、、損害保険特級資格試験、、

法律と税務があり、、独立した試験でどちらか70点以上で合格できます。

だから、、法律すべっても税務がうかれば税務だけは資格が

もらえるわけであります、、でも、忙しくてあまり勉強出来なくて、、、

まぁ、仕事でも色々悩むところ有って、、

挙げ句の果てに、、試験前日に飲んでまうわ、、、

殆どやる気無しで、、、自己採点、、法律、、あえなく撃沈、、、、
(書き直さなければ、、と言うのが3つ有り、、)

所がまぐれか税務は、、合格すれすれ点、、、

もしかしたら、、結果を待ちましょ、、

案外、感も当たるモンだ、、、

と言うことで、、何の関係も無いですが、、

雲、、





ポチっ、、、お願いします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ