#うつ消しごはん 新着一覧
プロテイン入り親子丼
こんばんは。一昨日の夜から胃の調子が悪く、プロテインをお休みしました。今日も半日お休みして調子が戻り、迷いましたが、夜はプロテインを摂取することにしました。いつものように豆乳に溶かして飲...
プロテイン記録
◆4/9~4/17 5g/1日◆4/18~4/20 10g/1日◆4/21~5/215g/1日◆5/3~5/920g/1日
プロテインと体調
プロテインの規定量の半分は飲める身体になりました。いよいよ今日から規定量に挑戦します。身体の変化を記録しておきます。...
プロテインの飲み方
ビーレジェンドのプロテインを愛飲してます。甘いフレーバー(めろめろメロン、ベリベリベリー)を飲...
プロテイン記録
4/9~4/17 2.5g×2回=5g/1日(9日間)4/18~4/20 5g×2回=10g/1日4/21~5/25g×3回か
プロテインを増量(5g→10g)
プロテインを少し増量することにしました。4/9~4/17 2.5g×2回(9日間)4/18~4/20 5g×2回4/21~
プロテイン再開
感染性胃腸炎にかかり、完全に胃腸の調子が良くなるまではプロテインを控えておりました。4/9...
物忘れ
うつ消しごはんの著者、藤川先生のアメブロ記事です。”物忘れ”が主訴の40代サラリーマン|http...
プロテイン再開
胃や腸の不調により、度々プロテインを止めてます。何度めの再開かわからないけど、再開しま...
![消化酵素のサプリメント](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/b5/a8cd2dccd137f77edea9ac0c7c3cb4be.jpg)
消化酵素のサプリメント
先日、アイハーブで注文した消化酵素のサプリメントが到着しました。こちらです。ベタインHCLペプシン...
プロテイン
今日から在宅日はプロテインを1日3回に分けて摂取することにしました。平日は、5gを100㏄の牛...