#きものfun 新着一覧

いちご
いろんな帯の柄がありますがいちご!いちご🍓素敵(^^)わくわくしちゃいます♪

半幅帯の楽しさ
先日の「きものfun」9月中旬ですが、とても気温が高く蒸し暑い日。まだまだ“ゆかた”でイイの...

素材を合わせると、しっくりくる
先日の「きものfun」知人から譲り受けた着物を着てみたメンバーさん。単衣仕立てのかすり柄着...

明日は
おはようございます!明日は「きものfun」です。正式には衣替え前の5月ですが、気温が上がり...

二筋リボン
先日の「きものfun」ご参加の皆さま、ありがとうございます♪半幅帯の帯結び本を真剣に見てとても難しい結びにチャレンジ!してくれま...

春色羽織
こんにちは😃気温が少しずつ穏やかになり、春が始まりましたね。まだ目の前は雪景色ですが。卒業、卒園式が多い3月。コロナ禍で中止のところもあれば、開催するとしても本人のみで両...
明日はきものfun
おはようございます。たった一晩で雪が降り積もり、真っ白な世界。あ、そうだった、これが「...

リベンジ?風船太鼓
半幅帯結びは種類が多く奥が深いー!前々回のきものfunで風船太鼓結びにチャレンジしたメンバ...

手順を読み解ける人、苦手な人
こんにちは先日のきものfunでの話ですが…あなたは帯結びの手順を✳︎読み解ける人ですか?✳︎苦手な人です...

色柄優しい袋帯
こんばんは。気温がぐっと下がり、冬の始まりですね。先日の「きものfun」袋帯で二重太鼓結び...

落ち着くー。
おはようございます!今朝はとても久しぶりに朝歩きへ行きました。図書館の前で「朝市」をし...