#ゆきちから 新着一覧
![2年目の](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/e1/5c394fd068c6c298856df1b7415dc232.jpg)
2年目の
等級検査でした1等か2等かのラインこのあたりで外観品質はいいところ2年目の問題は。。収量とタンパク値3年目の目標はそれと両立です
![刈り上げと大反省](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/08/1395e7e2b021175bd3b226ff246d1e23.jpg)
刈り上げと大反省
2年目小麦栽培刈り上げです反省しかありません来年こそは!
![マッチング交流会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/81/080705f258e64dd3d29657980ecf95b4.jpg)
マッチング交流会
12月14日(木)今日は青森市で、地産地消のマッチング交流会に参加してきました。会場は青森市。雪の心配しながら向かいましたが雪は全くなく、ビックリ...
![種まきからその後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/82/96f2ff9462263cd4a18457305da0b9e2.jpg)
種まきからその後
11月15日(水)いよいよ寒くなってきました❄今朝は車の窓が凍っていました😱薪ストーブが欠かせなくな...
![小麦種まき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/c7/3f6f4bc9f87c6b9e912c1ea2abc3606f.jpg)
小麦種まき
11月3日(金)10月25日から小麦の種まき始まりました。⬇️小麦をまく機械です。デカッ💦⬆️...
![強力粉&全粒粉でパンケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/a3/d2d47b549fad35e2496c5e38ed01f242.jpg)
強力粉&全粒粉でパンケーキ
10月22日(日)今日は我が家の小麦粉&全粒粉を使って炊飯器でパンケーキを作りました✨作り方は材料を混ぜて炊飯器に入れてスイッチ押すだ...
![作業場完成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/56/9ceab0cd50238de237732a9ac8c97ffa.jpg)
作業場完成
9月18日(月)今日は精米する機械の掃除をしました✨直売所の隣に精米所も完成しました✨製造ラインの完成です✨そして小麦を精麦するための精米機も購入しました✨⬇...
![小麦粉試食](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/6e/bca90b093e51ec5a47634bed5398fe8b.jpg)
小麦粉試食
8月5日(土)今日はきのう製粉した小麦粉を使ってお好み焼きを作ります🎵ゆきちからという品種は強力...
![小麦のテスト製粉作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/ca/8fb863b924d0194b5dc0cf68ff90fd6a.jpg)
小麦のテスト製粉作業
8月4日(金) 今日は購入した機械のテストも兼ねて収穫した小麦を小麦粉にする作業をします✨小麦粉にするための機械(製粉機)がこちら⬇...
![小麦刈り取り終了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/90/c54113cf76cf9863d4fd963659a6d507.jpg)
小麦刈り取り終了
7月7日(金)今日は七夕🎋小麦の刈り取り中にコンバインの走行ベルトが切れるというトラブルに見舞われましたが無事にすべての小麦刈り作業終了しま...
![小麦乾燥作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/eb/34b67a12ab5cfe18f34edb840b143b15.jpg)
小麦乾燥作業
7月2日(日)今日はきのうから予備乾燥させているフレコンの小麦を乾燥機にうつします。リフトでつっていざ乾燥機へGO❗ん...