#イオノプシディウム 新着一覧
![イオノプシディウムは 寄せ植えの 脇役ナンバーワンです (*^^)v](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/f1/b1533dc3a2eff96d99afc11f91d88886.jpg)
イオノプシディウムは 寄せ植えの 脇役ナンバーワンです (*^^)v
今日は寄せ植えの引き立て役イオノプシディウム(イオノプシジウム)を取り上げてみました。30年ぐらい前に友達に貰ったもので、我が家では毎年こぼれ種で、晩秋になると、アチコチ芽が出て来ます。上手に
![キンセンカ(ブロンズ)の種を蒔いてみました!寄せ植えにも2鉢です!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/a8/0452ae2e28a6d741d2959132cec9c217.jpg)
キンセンカ(ブロンズ)の種を蒔いてみました!寄せ植えにも2鉢です!
キンセンカが賑やかになり始めました。キンセンカという名は皆さんご存じだと思います。昔か...
![ハボタンの寄せ植え!ハボタンが伸び始め 春を知らせてくれました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/a5/60c9c8942ce2dfe4e63b96cbb46298d3.jpg)
ハボタンの寄せ植え!ハボタンが伸び始め 春を知らせてくれました!
ハボタンの寄せ植えは毎年、作っています。ハボタンも最近はキレイは発色になりましたね。大...
![寄せ植え2です パンジーを2ポットの寄せ植えです❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/71/76d8a4d77182c6ff3042dbc350e73d87.jpg)
寄せ植え2です パンジーを2ポットの寄せ植えです❣
寄せ植え2です。1・2枚目は5月15日の撮影です。シロタエギクが咲くと終わりにします。...
![クリスマスローズの世界 Ⅲ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/c0/df51f18d0ef78558075b09f4106b35a3.jpg)
クリスマスローズの世界 Ⅲ
「 クリスマスローズ 」の花びらに見えるのは、花びらではなくガクなのでシリカゲルで乾燥させてもしっかりしています。押し花の作品も展示してありました。...
- 前へ
- 1
- 次へ