#キハ110 新着一覧
キハ110系の記録 Vol.5
昨年12月より「ぐんま車両センター」に貸し出され、新しい列車制御システム(GNSSと携帯無線通信網を組み合わせた列車制御システム)の試験に使用されている郡山車両センター所属のキハ111-108+キハ1
キハ110系の記録Vol.4
夏の装いとなった高原を往くキハ110系。背後の夏雲が良い感じだったので車両の存在感はちょっ...
只見線に行ってた話
只見線小出口からキハ40系列が引退する直前、世の中コロナで大騒ぎしていた頃に縁結びを先頭...
キハ110系の記録 Vol.3
ある夏の夕方、堂々の4両編成で郡山を目指す磐越東線の745D。普段短編成で走ってる車両がラッ...
キハ110系の記録 Vol.2
昨年8月の豪雨災害で一部区間が不通となっていた磐越西線。会津若松〜喜多方間では小牛田のキ...
キハ110系の記録 Vol.1
2023/04/04 米坂線7148D キハ110-204+キハ110-202初めて足を運んだ米坂線。昨年夏の豪雨災害...
2023/03/31 キハ111/112-108八高線試運転
試9222D キハ112-108+キハ111-108試9223D キハ111-108+キハ112-108長期出張中の郡山車。春...
2023/03/31 八高線②
春を駆ける八高線のキハ110。せっかく訪れた桜の名所。どうに切り取ろうか悩みましたが敢えて...
2023/03/31 八高線
色鮮やかな黄色の絨毯と。2023/03/31 八高線236D キハ110-210+キハ110-209
2023/03/28 八高線
2023/03/28 八高線230D キハ110-221お昼を食べ線路沿いの道を走ってると綺麗な枝垂れ桜の木が...
2023/03/22 八高線2291D
春の隙間から県境の橋を望む。2023/03/22 八高線2291D キハ111-204+キハ112-204