#スライドポール 新着一覧
![オーニング設置PJ-2: スライドポールの取付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/a3/ac7d4f94b11b08d10cf1b44fd845beb2.jpg)
オーニング設置PJ-2: スライドポールの取付け
----- 作業記録の為、記事UP --------材料が揃ったので、開閉するオーニングを掛けるスライドポールの取付を行う。先ずは既設オーニングの横に新しいスライドポールを取り付ける。壁側は既設のブラ
![オーニング設置PJ-2: SUS被覆パイプの末端処理他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/73/61f2ad34c86687f49c2826f37e015b51.jpg)
オーニング設置PJ-2: SUS被覆パイプの末端処理他
オーニング増設工事の下準備。買ってきた4mXΦ32mmのSUS被覆管はその名の通り、外側はSUSの肌だが、内側はシーム鋼管で屋外使用では内側か...
![デッキ上の日除け/オーニング設置PJ:ほぼ完成!開閉可能な3.6mX2mオーニング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/99/8a7a2a8e482b1ea8cd5f42a178cb9df9.jpg)
デッキ上の日除け/オーニング設置PJ:ほぼ完成!開閉可能な3.6mX2mオーニング
昨日は最終組立完了後に勇んで、さあオーニング開閉と紐を引っ張ったのだが、オーニングは動...
![デッキ上の日除け/オーニング設置PJ:最終組立完了もオーニング開閉できず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/08/dab66233dc06e14ad972941a25719af3.jpg)
デッキ上の日除け/オーニング設置PJ:最終組立完了もオーニング開閉できず
風はあるものの、晴れて屋外作業日和。オーニングの部材もそろったので、最終組立へ。まず、...
![デッキ上の日除け/オーニング設置PJ:壁ブラケット取付とスライドポール仮合わせ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/6c/607fb460c79aa1753ee9ef05b4194c5c.jpg)
デッキ上の日除け/オーニング設置PJ:壁ブラケット取付とスライドポール仮合わせ
図面上だけで検討しても最終形がなかなか固まらない。今日は壁側にポール支えのブラケットを...
- 前へ
- 1
- 次へ