#ソケイ 新着一覧

8月の華道作品
2024/12/10(火)2024/08/22(木)公民館で今春から再開した華道。8月の作品葉蘭はおまけでいけてきました。毎回手直しの多さにちょび挫け気味。葉蘭一種いけ葉蘭は真が表を内側に向ける。真よ

はやかわ羽二重餅とお花
2024/11/29(金)2024/05今年の5月のひと時です(笑)自宅で垂撥に短冊と花を入れる短冊はちょ...

8月の生花2
2024/08/28(水)先週の木曜日にいけた作品正風体、本勝手葉蘭久しぶりに葉組をした。本勝手の...

ピンクのグラジオラスで、お盆の行事に・・猛暑・しっかり水補給
2024. 8.10(土)西区民文化センター・午前立花・・グラジオラス・ソ...

小型花器・自由花・・生ける所、試験管が難しい・・練習がいる
2024. 8. 8(木)戸坂公民館教室生花・・トルコキキョウ・ソケ...

濃いピンクのクルクマがハスに似て可愛い・・猛暑の夏にホッとする
2024. 7. 8(水)安佐南区民文化センター・夜生花 ・・...

直線・テッポウユリと曲線・ソケイ・・黄色いバラで夏色生花に
2024. 8. 7(木)安佐南区民文化センター・午前生花・三種...

7月の生花
2024/07/25(木)7/25の生花前回もあまりにもできなかったので、最初に先生が床の間の生花です...

ほぼ全てが手直し
2024/06/27(木)昨年の記録も終わってないけど今年と並行して書いていこうと仕切り直し。4月か...

フトイ・ソケイ・バラの組み合わせ・・生花
2024. 6. 6(木)戸坂公民館教室生花・新風体・・フトイ・ソケイ・バラ...

ギガンジュウムとフトイ・胴はアジサイ・・立花
2024. 5.18(西区民文化センター・午前)立花・・ギガン...