#ドブロ 新着一覧
![スロープ取付](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/ab/f4327d1e64612dff442137ebd4e118aa.jpg)
スロープ取付
フィアットドブロのラゲッジスペースにスロープを取り付けました!3列シートが着いていても折りたたみ出来ます。リアハッチの位置、リアバンパーの張り出しなど、制限がありますが、何とかギリギリに
![スロープ取付](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/ad/756941cba386e0ac38fe7a50ab55706d.jpg)
スロープ取付
フィアット様から、スロープを取付るドブロが入庫しました。ラゲッジスペースにFEAL製のラン...
![ヤフオク出品](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/cb/c0a39f47f8719b4b04447b030cc0e1f1.jpg)
ヤフオク出品
ヤフオクにはこちらを出品しました。宜しければご覧ください。アコースティックラップスチー...
![アコースティックラップスチールギター2台完成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/e5/de9dc2c8971d17e3efa59c95c9aa3109.jpg)
アコースティックラップスチールギター2台完成
待ち望んでいたパーツも届きやっと完成させることが出来ました。もともとはエレキのラップス...
![もう2度と見ることはない「ドブロギター」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/05/c17e4e25c7c5a270748a28b83f441599.jpg)
もう2度と見ることはない「ドブロギター」
年末の御茶ノ水。ドブロ社の面白いギターを見た。恐らく、モズライト期のものか?赤で、12弦...
![かっこよいのだけれど、でかくて、重いと考える。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/84/c25263637430ca51883197e9484f5d42.jpg)
かっこよいのだけれど、でかくて、重いと考える。。。
御茶ノ水で見かけたドブロ・ブランドのエレクトリック。P-90が2発で、色はブルー。なかなかよ...
![イベント(フィアット)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/bd/6da93dfb86f711480c67bdc5a0a9bc83.jpg)
イベント(フィアット)
フィアットのイベントをしていた。ドブロ最近,気になっているフィアットのミニバン大きさも...
![Dobro](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/57/f3fd8889cef98c0c95484916de6b37a0.jpg)
Dobro
日本でクロアチア料理を食べられるのはここだけってことでDobro(ドブロ)に行ってきました。...
![1932年製](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/8a/2ee46d8d9f10c1ee2c65b68240a9bcf4.png)
1932年製
35年来、旧知の友より・・・。 以前は、時折、ライブにも行ってましたが、ここ数年、なかなか会う機会もない中、この状況、メールにて、気遣ってもらってる昨...
![これも「お茶の水」ならではの風景か?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/c5/644333e8b43224123b50eda66cd88c76.jpg)
これも「お茶の水」ならではの風景か?
これも、1つのお茶の水な風景か。なかなか他のエリアで、絵を見ることはできんじゃろう(笑)...
【業務連絡】隙あらば歌う。
川越街道の屋外演奏より帰還しました。今日は、リゾネーターを持ち出してみました。楽器が違...
- 前へ
- 1
- 次へ