#ニュージーランドブログ 新着一覧
![2024年 日本旅行記 7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/c3/7d9fc578994d8b1db709cca7f65f3f4d.jpg)
2024年 日本旅行記 7
白馬出発の朝、昨晩の約束通りみんなでお宮にお参りに行く。オトシの家から歩いて5分もかからない。ボコっとした、丘とや小山と呼ぶには小さすぎるような、まるでそこだけ突き上げたような地形の中に...
![2024年 日本旅行記 6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/95/b6c6b98e53506dd65ba4ddc11ac08447.jpg)
2024年 日本旅行記 6
白馬4日目の朝は古瀬家で迎えた。前の晩は炭火焼バーベキューに加え、暗くなってからは焚き...
![2024年 日本旅行記 5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/59/c08c8ad3522389ad2fd0b8c3390afa14.jpg)
2024年 日本旅行記 5
白馬3日目、この日は娘が休みなので一緒に八方尾根に行く。知り合いのつてで、娘は先シーズ...
![2024年 日本旅行記 4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/48/35f4bd0df5cd14ede33c8c82bc0dd4f9.jpg)
2024年 日本旅行記 4
白馬二日目は文字通り二日酔いで始まった。午前中はオトシに観光がてら白馬村を案内してもら...
![2024年 日本旅行記 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/95/3066938f14d462ad8470bd6e22e7bc56.jpg)
2024年 日本旅行記 2
ホテルに荷物を置き、アルツ磐梯時代のパトロール仲間マヤと出会い歌舞伎町界隈をウロウロ。...
![2024年 日本旅行記 1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/ea/cb2a06bcc11b6375b0cdbddf07091a3d.jpg)
2024年 日本旅行記 1
久しぶりに日本に行った。5年ぶりの日本帰国である。前回はコロナ前のことであり、父親に顔...
いろんな意味でゲイの人
毎度毎度のことだが、実際に会ってみるまでどんな人がお客さんなのか分からない。知らされる...
![何故僕らは野菜を育てるのか。 家庭菜園をする理由。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/23/e4c0f3d2e8aa02099a162030a974bd8d.jpg)
何故僕らは野菜を育てるのか。 家庭菜園をする理由。
庭で野菜を育て始め十数年になる。自分が若い時にはまさか自分がそんなことをするなんて思い...
![2024年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/9a/c7fdc70adac887f7411c6caa586b4679.jpg)
2024年
ちょっと今更感はありますが、新年明けましておめでとうございます。新年早々地震だの火事だ...
2023年を振り返る
普段は暇な師(先生)も忙しくなり走ると書いて師走。ずいぶんと師に失礼な言葉だなと思うが...
![神はもういない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/0b/a92332f57ffe84272a9d488954058795.jpg)
神はもういない
あーあ、負けちゃったよ。悔しいなあ。思い出したのは95年に南アフリカとやった決勝である...