#フランス文化 新着一覧
![フランス文化と風景(上) 第Ⅱ部 実用主義の時代](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/b1/f09248e1fc101edf9d0f4f4ead5e8c49.jpg)
フランス文化と風景(上) 第Ⅱ部 実用主義の時代
第Ⅱ部 実用主義の時代第五章 中世初期の大きな変動うっそうとした森林は、騎馬部隊の襲来に対する有効な備えだった。森林をそうした状態に維持するためには、林間放牧や下草刈り、枝おろし、樹木の伐...
![フランス文化と風景(上)先史時代から15世紀まで 第Ⅰ部 森林の時代からローマ帝国へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/a4/8ec043f1c08bb0406c0a0a54b057daa4.jpg)
フランス文化と風景(上)先史時代から15世紀まで 第Ⅰ部 森林の時代からローマ帝国へ
フランス文化と風景 (上) 先史時代から15世紀までジャン=ロベール・ピット 著高橋伸夫・手塚章 訳東洋書林 発行1998年7月25日 第1刷 発行...
![Baguetteはどうしてできたの?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/b9/0cba60c4073422c3d9d67edd313aa5c8.jpg)
Baguetteはどうしてできたの?
今では、日本でもお馴染みのバゲット(フランスパン)。どのようにしてできたのでしょうか?以前、NHK「チコちゃんに叱られる」でも放送されていましたが...
![Galipette (ガリペット)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/43/ded6bc32ec54074acaf8acf647adc465.jpg)
Galipette (ガリペット)
Galipetteは通常では「とんぼ返り」という意味なのですが、これはCuisine angevine ロワール...
![過剰包装は禁止](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/c1/e54f71933dee4ff75221c630d9cf59ae.jpg)
過剰包装は禁止
フランスでは2022年から、果物、野菜のセロファン包装販売を禁止。対象果物は、リンゴ、洋梨...
![バゲットの神様!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/f5/7b960f352053b53f860bc8f406bcae69.jpg)
バゲットの神様!
今でこそ、バゲットという言葉が普通になりましたが、昔は、「フランスパン」でしたよね。朝...
![Bunkamura ル・シネマ 32周年★](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/3a/d61974bbf242e3335698674d2b9cb863.jpg)
Bunkamura ル・シネマ 32周年★
みなさん、初めて本気で、見たフランス映画は何でしたか?私は、1987年上映 ナスターシャ・...
![今年で100年 Vache qui rit !](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/6e/5e80bdad667c70a33185cc4069230ebd.jpg)
今年で100年 Vache qui rit !
誰でも見たことがあるVache qui rit (笑う牛)という名のチーズジュラ地方出身のLéon Belが、Belグ...
![残りも美しい!Gourmet bag!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/d2/46823a1c9218f81e10279d2d30ad5bdc.jpg)
残りも美しい!Gourmet bag!
フランス語旅行会話、レストラン編で必ず出てくる表現。On va partager (分けますので)そう言うと、ギャルソンはあまりいい顔をしないのですが...
![Assomption おめでとう★](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/08/1bd5f64e3ccdade376d68dec1f91764e.jpg)
Assomption おめでとう★
今日8月15日はAssomption (聖母の被昇天の日)です。マリア様が亡くなり天へ召された日。マ...
![ピコドンの掟](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/ef/e102cbee73d9c3185bacaccea1e4d28c.jpg)
ピコドンの掟
ピコドン?誰ですか?いいえ、チーズの名前です。ベルギーの南に位置するロレーヌ圏アルデン...