#マイホームデザイナー 新着一覧
![スマホ(iphon)で3Dデータを展開する 「オンライン 3D ビューワー」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/9e/fec19b6c08dd924bb6b359cf6286aafc.jpg)
スマホ(iphon)で3Dデータを展開する 「オンライン 3D ビューワー」
スマホに3Dデータが表示され、簡易的な形状チェックツールとして使えます!前回は3DCADのデータをWindouw10の標準ツールを使ってパソコン上で確認する話をしましたが、今回はスマホ(ipho
![間取りの決めかた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/4c/bec97b6e9cc4ec858b14f2d7d3c0c0a5.jpg)
間取りの決めかた
久々の投稿になってしまったけど、マイホームに関して記録しておこう。 間取りは、設計事務所に依頼せず、やはり自分たちで決めることになった。以前、妹...
![Windows10標準の「3Dビューアー」をCAD表示アイテムとして使う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/74/f992c314472c02b2233d426005e9a775.jpg)
Windows10標準の「3Dビューアー」をCAD表示アイテムとして使う
Windows10に標準装備されている「3Dビューアー」の活用法です最近は業者用ではなく、一般用...
![パースソフトの講習会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/3f/6617cfeb01e457e32b7d6f8f7766e1ea.jpg)
パースソフトの講習会
建築設計の仕事をしているというのに、絵心が無い・・・「図」は描けるけど、「絵」は描けな...
- 前へ
- 1
- 次へ