#ミドルシニア 新着一覧
![あと何年働く?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/b0/1912b8665b1b60e3a4505e096f78aab7.jpg)
あと何年働く?
65歳までの雇用が「70歳まで」になりますが、働く人は歓迎しているのでしょうか?活躍できる人は年齢に関係なく必要とされ、自身で働くことが選択できます。それが、働かざるを得ない状況だとすれば
![今は自分が決めることなり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/56/cbc3ec18a5379d24ead999a36d69c7b6.jpg)
今は自分が決めることなり
始まりも終わりも自分ではどうしようもない。生まれてくるのは母と父のおかげ、終わりも誰か...
![人を巻き込むとは。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/02/574a5101e24bbfe54a99ef4557915607.jpg)
人を巻き込むとは。
自分でやった方が早い!と仕事ができる人はそう言います。人に説明している時間がもったいな...
![運と縁の話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/b5/3b8d1f03142c10cff8badbbf7b62a74c.jpg)
運と縁の話
友人で経営者仲間と、ビジネスにおける運と縁の話になった。 上手くいった(たとえば上場...
![自分があるから相手のことを思える、自分をもっと知る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/37/a81a53d09b6d9c258ac962c916a4d3dc.jpg)
自分があるから相手のことを思える、自分をもっと知る
自分への関心は高いが相手への関心は低い(無い)のであれば、人当たりがよくても人付き合い...
![「何か面白いことないか?」と探すのと「面白くするぞ!」と考えるのと。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/75/efc7c0a3b3ac13456b045cb0526d591e.jpg)
「何か面白いことないか?」と探すのと「面白くするぞ!」と考えるのと。
棚から牡丹餅という言葉がありますが、思いがけない幸運が舞い込んだ時は素直に受け取るよう...
![嵐の前の静けさ? 備えましょう。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/b0/1912b8665b1b60e3a4505e096f78aab7.jpg)
嵐の前の静けさ? 備えましょう。
これからがリストラ本番?お先真っ暗…「もっとがんばらなければならないのか?」とため息をつ...
![私(たち)は何を提供しているのか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/86/61f29bd270d322882b99b9e9169d0074.jpg)
私(たち)は何を提供しているのか?
どうやったら自分の商品を売ることができるのか、多くの人に買ってもらうためには?と事業...
![「誰が」言ったのかよりも「何を」言ったのかを。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/8c/e2998e723f7174b56737dfcd23d7d6b5.jpg)
「誰が」言ったのかよりも「何を」言ったのかを。
人は人から影響を受ける。発せられたメッセージで心動かされる。誰が言ったのか・・・その「...
![「仕事とは人格の延長である」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/57/5f9e466d9ff63b0a8010d82bed610131.jpg)
「仕事とは人格の延長である」
「仕事とは人格の延長である」と言ったのはドラッカーです。「それは自己実現の源泉である、...
![強さは柔らかさも含む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/f6/0932bc12070ebcf784b094ac5e01e167.jpg)
強さは柔らかさも含む
経営者は頑固な人が多い(笑)。それは芯があるとも言えるし信念を持っているからとも言える...