#モハ2型 新着一覧
![冬枯れの 山に最後の その姿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/39/e43a9fc3db0eb847453eedb347e1a222.jpg)
冬枯れの 山に最後の その姿
(最後の日々を淡々と@上大平台信号場)過日、3月21日での引退が発表された箱根登山電車のモハ2型109号。コロナ禍の中で、大々的な引退イベントがなかなか開催しにくい中、ささやかな餞として...
![水無月/大平台・塔ノ沢](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/1a/9a5c3b393b5936b249815cc84564fca1.jpg)
水無月/大平台・塔ノ沢
(水無月・函嶺に鉄音戻る@箱根登山鉄道・大平台)6月。緊急事態宣言の解除方針が聞こえて...
![脇役が 手を取り合って 登る道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/e2/601c1d6fc56962c0020de0b6a1ddb501.jpg)
脇役が 手を取り合って 登る道
(80‰を望む@大平台~出山信号場間)大平台駅東口踏切(下)から、畑山隧道方面を望む定番のアングル。既に日差しと気温は初夏のそれで、瑞々しい深森に登山線のレールが続いています...
![フランジの音、再び。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/0b/b25351e42e20e52cc1a57dd216f0f184.jpg)
フランジの音、再び。
(梅雨前の晴れ間@函嶺洞門)緊急事態宣言は解除されていますが、休日に出勤していたり平日...
- 前へ
- 1
- 次へ