#事案 新着一覧
![Remarks欄が勝手に書き替わる迷惑事案の対処方法が分かった。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/ad/e87f5e77ce5d1529ee1723ee41c8e63b.jpg)
Remarks欄が勝手に書き替わる迷惑事案の対処方法が分かった。
去年の12月に、“Remarks欄が勝手に書き替わる迷惑事案の対処方法を知りたい”という記事をUPした。これは、特定のコールサイン(たぶん個人以外が開設したもの)を入力した際に
![私がQSLカード交換の約束を一旦反故にするとき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/79/fae528fc93c75ec384db950219f9cef2.jpg)
私がQSLカード交換の約束を一旦反故にするとき
大々的に記事化したことは無いが、ここ3年ほどは、運用時にHAMLOGによるリアルタイムロギング...
![マンガみたい?な事案(郵便局編)_231115](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/bb/f6120236c2c18dbe976e4b14d3227e25.jpg)
マンガみたい?な事案(郵便局編)_231115
「いや~、BLOGネタって求めなくても湧いてくるんやね~。」と思う今日この頃?になった、202...
撮り鉄愛好家の暗黙常識は一体何処へ消えた?
結果的にだが、コロナ蔓延とアマチュア無線の復活が絶妙なタイミングとなり、撮り鉄は2021年4...
- 前へ
- 1
- 次へ