#二等三角点 新着一覧
![宮古市区界岩神山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/c2/4ba085b1a436f07ea883934330c63221.jpg)
宮古市区界岩神山
今日の目的は南野陽子さんが登頂断念した兜明神岳になります。 その前に隣り合う岩神山に南野陽子さんと登り口が同じ兜神社から向いました。 途中は、旧区界スキー場のコースを辿ります。リフトが...
![「金華山」馬の背登山道から瞑想の小径(水手道周回)で登る~タイワンリスのペアに遭遇!~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/de/830d25220ff2c9ec3147712bf99c9e83.jpg)
「金華山」馬の背登山道から瞑想の小径(水手道周回)で登る~タイワンリスのペアに遭遇!~
「美濃を制すものは天下を制す」と称された岐阜城(稲葉山城)は、美濃の大名・斎藤道三の...
![胡四王山 二等三角点](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/af/e8d9a27a2c99ea60f01e00938468c55e.jpg)
胡四王山 二等三角点
場所は宮沢賢治記念館の近くにありました。 ×閉じる 基準点コードTR25941017301 等級種別二等三角点 基準点名胡四王山...
![紫波町城山 二等三角点](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/32/f0a8ae2f1531e1de1d2f4efea0ccbc4f.jpg)
紫波町城山 二等三角点
紫波町の城山は、桜の名所になります。 その桜公園の一角に愛の神社があります。その脇に中...
![松森山 八幡平市 二等三角点](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/81/6cc8fd4432453bfe9ec6645bfa4912a7.jpg)
松森山 八幡平市 二等三角点
今日の営業(笑)の待ち合わせは場所は先日、ソフトクリームを食べによった。八幡平市の道の駅にしねに朝8時でした その前に通称松森山に向かいました。とは言え以前、犬に吠えら...
![天保山公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/4e/0b4e9d4eaed11348e41332f210ddab15.jpg)
天保山公園
大阪市港区築港に「天保山公園」があります。天保山(てんぽうざん)公園は、人工的に土を積...
![こんなはずじゃなかった・・・絶景!喜紋別山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/24/9c6c9b5c443c440882bcae7b8027fa04.jpg)
こんなはずじゃなかった・・・絶景!喜紋別山
昨年6月、草茫茫で鬱然たる道&猛暑で潔く断念した喜紋別山をリベンジ山麓の山神社で参拝。...
![すすき旅 青山高原](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/8e/56cdca7bc48a0aad1c5fe7b461339676.jpg)
すすき旅 青山高原
さて次のすすきの旅に出かけましょう。曽爾高原からの帰り道に思いついたのが「青山高原」で...
- 前へ
- 1
- 次へ