#修復作業 新着一覧
![ネクタイピン 根元折れ 修復作業 (2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/54/dba9e76611c6f3e7d5fe0c225af72ba9.jpg)
ネクタイピン 根元折れ 修復作業 (2)
昨日の続きです。お直し前のネクタイピンです。根元が折れていました。パーツを取り付けして前より丈夫になりました。市販されているネクタイピンは根元と本体との接点
![ネクタイピン 根元折れ 修復作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/28/228ecbe1f77c1e1ea75c9e587fa08daf.jpg)
ネクタイピン 根元折れ 修復作業
かざりや工房 御中 初めまして。 ネクタイピンの破損で困っておりましたところ、 御社ホームページを拝見しメ...
![ネクタイピン 根元折れ 修復作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/be/df6a588a6e23318f503ad543f92e044a.jpg)
ネクタイピン 根元折れ 修復作業
かざりや工房さまはじめまして。御社のHPを拝見し、ネクタイピンの修理(1点)をお願いした...
![夫農園、除草シート修復作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/f6/4692551cc3f74bba55e36002064817d6.jpg)
夫農園、除草シート修復作業
夜明がずいぶん早くなった。以前だったら、6時すぎないと明るくならなかったのに今は5時半にはすでに明るくなって...
![GW明け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/fd/9f8d283c4e40235a7755942e9e725e89.jpg)
GW明け
昨日まで雨で、GW明けに天気になり 皮肉なものです。 昨日までの雨で 川の中の作業道路が傷ん...
![2月初旬はメンテナンス&修復作業な・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/01/45e85969042b6860468331cc963a6d06.jpg)
2月初旬はメンテナンス&修復作業な・・・
あれま~今朝は小雨な朝~気温は左程下がってないようですが~今週中版あたりから、またまた...
海テントで汗を流す(20221219ー①)
今朝は久しぶりに辺野古の漁港脇のテントに早めに行きました。何故か? この17-18日の強...
![上流の様子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/76/6c805ade00ead766d725f4d57c5834dd.jpg)
上流の様子
台風14号の被害が大きかった上流の様子がすさまじく・・・それでも 志美津旅館の駐車場から トラックが降りて石材を降ろしている作業があり その下には黒い塊が どんどん
![「三角」の修復](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/75/865ad89a05527fc79196efca481400f6.jpg)
「三角」の修復
遺品整理をする中で、もう、17年程前に亡くなった、父親手作りの三角壁面吊り下げ棚、家族間...
![ガーデン壷ランプを修復しました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/4b/cc05b04fdb857506bc14a99c1436c192.jpg)
ガーデン壷ランプを修復しました。
庭に置いていた、ガーデン壷夜になると、ライトが点りお気に入りのガーデン壷でした。気が付く...
- 前へ
- 1
- 次へ