土佐写ん歩♫

「私と桃里麻鈴のしあわせ色」から改名しました。
どうぞよろしくお願いいたします。

室戸岬でお散歩しました

2025-01-05 | 東部(安芸・室戸)

しっぽ娘と、室戸岬でお散歩しました。

 

室戸岬の奇岩と灯台としっぽ娘達。

室戸岬の地形は、世界ジオパークに認定されています。

そして室戸岬灯台は、日本一のレンズの大きさで光達距離も日本一。

どちらも、室戸のシンボルです。

 

 

 

奇岩の向こうにしずむ夕陽。

 

 

 

室戸岬漁港に大急ぎで移動しました。

3本灯台の向こうに沈んでいく夕陽の美しさは格別です。

 

 

 

お正月早々に大変なgooブログでした。

サイバー攻撃があったそうで。

スタッフのみなさんも、気をもんだ私達も、みんなお疲れ様です。

私は3日から、スマホでブログを見ることは出来たのですが、

パソコンの復旧は、4日でした。

やっと今、ブログに復帰出来ました。

 

波乱万丈の幕開けでしたが、心穏やかにブログ生活を続けたいと思います。

 

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

gooブロガー、そしてスタッフ様の平和な生活を願います。

 

 

 

1月2日撮影 Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


謹賀新年

2025-01-01 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

明けまして、おめでとうございます

本年も、どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

令和7年が明けました。

皆さまも、私も、良い年でありますように

 

 

夜須町手結山の夫婦岩。

冬至の頃に、しめ縄に夕日が乗る風景を見ることができます。

縁起の良い景色を、日の出に見立てました。

 

 

 

12月20日撮影 Z8+Z70-200mmf2.8VRS

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


室戸岬灯台

2024-12-31 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

室戸岬灯台は、でっかい。

そして、美しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麻鈴が、夕焼けに少し染まっていました。

 

 

 

室戸岬漁港の灯台。

 

 

 

漁船が帰ってきました。

 

 

 

白灯台とタンカー

 

 

 

沖を悠々と進むタンカー

 

 

 

よそ見をしている間に、赤灯台を通り越していました。

 

ダルマ夕陽を見に来たのですが、そんなに気軽に見せてはくれません。

 

 

1週間、お休みしました。

しばらくの間、休みながらの投稿になりますが、よろしくお願いします

 

 

今年も、ありがとうございました。

来年も、重ねてよろしくお願いいたします。

皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。

 

 

12月25日撮影 Z6Ⅱ+Z24-70mmf2.8S、Z8+Z180-600mmf5.6-6.3VR

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


四万十市 水車亭のイルミネーション

2024-12-23 | 西部(高幡・幡多)

四万十市の「水車亭」のイルミネーションが楽しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウサギさんの置物がかわいい、今年のイルミネーション。

 

 

 

少し引いて、お月様といっしょに撮りました。

 

 

 

塩ケンピが美味しい水車亭。

シュークリームも絶品です。

 

 

イルミネーションは、毎日17:00~20:00まで。

1月末まで、キラキラしているそうです。

 

 

 

12月13日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


黄色い絨毯で黒しっぽ娘

2024-12-22 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

土佐町平石の大銀杏。

たくさんの葉を散らせて、ステキな絨毯を作っていました。

ここでは黒い桃里を撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お散歩、楽しい。

地面がカラフルに染まれば、尚、楽しい

 

 

 

12月4日撮影 Z8+ZMC105mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


黄色い絨毯の白しっぽ娘

2024-12-21 | 西部(高幡・幡多)

四万十市光明寺の大きな銀杏。

境内は、黄色い絨毯で、埋め尽くされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春には、お花の絨毯。

秋には、枯れ葉の絨毯。

肉球の感触が違って、楽しいようです。

 

 

 

12月13日撮影 Z8+ZMC105mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


光明寺の大銀杏

2024-12-20 | 西部(高幡・幡多)

四万十市光明寺の大銀杏。

樹齢800年

高さ25m 幹回り5.5m

住宅街に大きくそびえる銀杏の木は、とても目立っており威厳に満ちていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方に到着して撮ったのですが、

もしかしたら朝陽の光の中で撮った方がきれいだったかも・・・

 

 

 

12月13日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


タイワンフウの林

2024-12-18 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

高知市針木の浄水場には、とても広いタイワンフウの林があります。

12月に入って少しした頃、とてもきれいに紅葉していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペキニーズの麻鈴が横を向くと、鼻がなくなっちゃいます(笑)

 

 

 

12月4日撮影 Z8+Z24-70mmf2.8S、Z70-200mmf2.8VRS

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


翠ヶ滝

2024-12-17 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

かねてから、訪れたかった土佐町和田の「翠ヶ滝」-みどりがたき-

秘境感ただよう景色に魅了されました。

 

岩屋のお堂と紅葉の景色が、すばらしかったです。

 

 

 

お堂に続く参道には、お地蔵様が並んでいました。

弘法大師がここで修業をしたという伝説があります。

 

 

 

翠ヶ滝は、裏見の滝と言って、滝の裏側から見ることが出来ます。

ただ、あまりに水量が少なくて・・・

落ち葉の溜まった滝壺を背景にして撮りましたが、む、むずかしい。

一枚目の写真、上方に滝口が写っているのですが、分からないだろうなぁ・・・

 

 

 

滝壺に降りてきました。

落ち葉がびっしり。

 

 

 

滝壺から見上げると、お堂の上に滝口が見えます。

この写真なら見えるかな。

水量が少なくて、滝らしい風情が撮れません(涙)

 

 

 

滝口です。

超広角レンズしか持って行かなかったので、む~~っちゃトリミングしてます。

 

 

 

お堂の前の参道を行くと、めちゃくちゃ急勾配の階段がありました。

なんだろう??

好奇心の塊である私は、行かなきゃ気が済まない。

 

 

 

岩の中に穴が開いたような空間があって、祭壇がありました。

けっこうな景色を見させていただいてありがとうございます。と、お参りしました。

 

 

 

翠ヶ滝とお堂。

写真の上部に、うーーーっすらと滝らしきものが写っていますが、

どんなに頑張っても、翠ヶ滝を写すことができません。

今度来る時は、雨の後にしようと思いました。

そして、三脚も持ってこなくちゃ。

 

 

 

12月4日撮影 Z8+Z14-24mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。


星型の滝壺を持った三樽権現の滝

2024-12-16 | 中部(中央・嶺北・高吾北)

土佐町の「三樽権現の滝」

今回で3回目の訪問となりました。

すっかりお気に入り

 

木漏れ日舞う滝壺が美しいと評判で、前回までは、そのように撮影しましたが、

もう一つ、星形の滝壺をしていることが特徴と知りました。

 

美しい三樽権現の滝の、星型の滝壺を撮ってきました

 

静かで、美しく、清らかな姿をしています

本当に良い滝です。

 

 

 

エメラルドグリーンに透き通って、すばらしくきれい。

 

 

 

聞こえるのは、小鳥の声だけ。

 

 

 

左の木は、神木です。

神木の奥に、小さな赤い社殿があったのですが、台風で倒壊してしまいました。

 

 

 

岩に張り付いたモミジは、偽造

つい飾ってしまいました。

 

 

 

滝壺から流れ出る小さな水流。

 

 

 

ただただ、美しいばかり。

 

 

私が引き上げるのを待って、降りていくカメラマンさんがいました。

どんな風に撮るのでしょう。

 

 

 

12月4日撮影 Z8+Z14-24mmf2.8S

ご訪問ありがとうございました。

gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。