時代が違うと言われれば、そうなのだが。ど田舎、田畑地帯の我が家、軽く数百年は続いているであろう、神社と氏子の関係。氏子は、元旦朝7時の「お目覚め祭」の参加が代々の習わし。しかし、この頃は
元日の早朝息子の車に便乗し上閉伊郡大槌町吉里吉里四八坂へ写真より ブルーがきれいな三陸...
明けましておめでとうございます。小雪が舞い散る 元朝詣りを近くの神社でしてきました。 年末は、関...