#先生の卵 新着一覧

最後の宿題です(笑)
今日は遠いところからはるばる、ありがとうございました。先生やってて一番嬉しいのは「ありがとう」の言葉をもらえることです。卒業式もなく、少しさみしい気持ちもあるかもしれないけど、やっとスタ...
新規採用者の服装
来年からピカピカの小学校の先生たちです。彼らの悩みは、こらから4月まで、どんな準備をすれば、いいのかというものだそうで...
今年も採用試験が終わります。
今年も教員採用試験が終わりに近づいています。あなたたちは、もうズーと昔のことのように感じているかもしれませんね。...
母子健康手帳データ化推進協議会
昨年から取り組んでます母子健康手帳データ化推進協議会の取り組みがテレビで取り上げられま...

4000日ですか
記念日などというものにそれほど意識をしたことはないのですがブログの開設から4000日が過ぎ...

学級通信用の無料イラスト集がないので困っているですか
校務処理用のノートパソコンが机の上にあるのに、学級通信用の無料イラスト集がないので困っ...

正義に賞味期限のある時代ですか。。
突然の秋の嵐で紅葉も散りつい昨夜までの優雅な姿とは違う景色をみせてくれます。正義に賞味...

ストレスなんかにまけるなよ
また、倒れたんや。。ストレスによる過労かやっぱストレスがたまってたんやろな。クラスは学...

秋ですね
先生としての喜びってなんだろう。。「小さな奇跡との出会い」。。かな小さな奇跡は、それを...

運動会の季節ですね
毎日の天候が気になり台風の進路や練習の進度にやきもきする運動会の季節ですね雨が降るとこ...

初めての街
教育工学の大会に参加。街を走るバスの信長さんに出会うと幸せになれるとか。何...