![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/b0c1bb52ab18a18c1e8eb1f720ad903d.jpg)
記念日などというものにそれほど意識をしたことはないのですが
ブログの開設から4000日が過ぎました。
ブログが何か知らなかったとこからのスタートでした。
ホームページより簡単に発信できることが魅力で
なんとなく続けてきました。
更新しなくても時々訪れてくれる人がいるようです。
ウェブに残したメモ帳みたいに使ってきましたが
今はラインがそれに代わってくれています。
ホームページもプロバイダーの変更で閉鎖
フェースブックやmixiもいまいち使い勝手が悪くて
今はラインですか(笑)
SNSの進化はすさまじく
グループラインのルールなど
10年前には想像できない
変化が起こっています。
開設当初から付き合ってくれている皆さん
ありがとうございます。
電話の受話器を取ることが
邪魔くさくて
メールを始めたおっさんも
いつしか
SNSが邪魔くさい
おじいちゃんになってます。
ブログの開設から4000日が過ぎました。
ブログが何か知らなかったとこからのスタートでした。
ホームページより簡単に発信できることが魅力で
なんとなく続けてきました。
更新しなくても時々訪れてくれる人がいるようです。
ウェブに残したメモ帳みたいに使ってきましたが
今はラインがそれに代わってくれています。
ホームページもプロバイダーの変更で閉鎖
フェースブックやmixiもいまいち使い勝手が悪くて
今はラインですか(笑)
SNSの進化はすさまじく
グループラインのルールなど
10年前には想像できない
変化が起こっています。
開設当初から付き合ってくれている皆さん
ありがとうございます。
電話の受話器を取ることが
邪魔くさくて
メールを始めたおっさんも
いつしか
SNSが邪魔くさい
おじいちゃんになってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます