#全循環 新着一覧

林(65)
今年は琵琶湖の全循環が完全に停止している。湖底の溶存酸素濃度は、20%のまま推移している。こんなことは初めてのことだ。2019年に全循環が止まってから、湖底環境は急激に悪化してきた。我々...

林(2)
2022年1月23日に回収した、琵琶湖第一湖盆93m地点での水温と溶存酸素濃度を図示してみ...

風(98)
昨日の琵琶湖は風が強かった。周囲の山々は雪化粧だ。でもみんなメゲズに頑張った。水深94...

風(67)
今日、琵琶湖に行ってきました。ジュニアドクター育成塾の子供たちと一緒です。午前中は快晴...

身近にある環境について!できることから始めましょう!
おはようございます!今朝のサーカス家のコーヒーはルワンダ キニニ ブルボンです。さてさ...

風(35)
4月になって、やはり桜の花が気になりだす。大学へ通う道筋に眺めては、一人悦に入る。やは...

風(29)
2月3日、節分の日は久しぶりに穏やかで、風も弱かった。この日、イスラエルに持参する自律...

雪がないですね
雪がない暖冬の今年。大寒も暖かく、まもなく立春と言えばそうなのですが、節分寒波もあるの...
- 前へ
- 1
- 次へ