#北上川 新着一覧

今日の岩手山(北上川左岸遊歩道→夕顔瀬橋→太田橋→南大橋)
旭橋→遊歩道→夕顔瀬橋→新田町→城西中学校→太田橋→遊歩道→杜の大橋→盛南大橋→雫石川水管橋→仙北一丁目歩道橋→明治橋→遊歩道→南大橋→神子田来福地蔵尊→鉈屋町→木津屋本店→南大通→清水町

今朝の盛岡三大河川
中津川(御厩橋から)雫石川(杜の大橋から)北上川(旭橋から)御厩橋→土手道→盛岡商工会議...

南仙北で見かけた明菜丸と明治橋と北上川
もっと暖かくなるかと思ったら、風が冷たい。旭橋→陸橋→アイーナ→杜の大橋→歩行者自転車専用...

3745)盛岡彷徨 北上川2025(山田線から-2025年2月-)
まだ3月半ばですが、すでに2026年4月の新卒採用向けの会社説明会などは始まっているよう...

今日の夕顔瀬橋からの風景
明朝の寒さを凌げば、春がグッと近づきそうです!岩手山北上川冬季コース+(茶畑交差点~薬...

胆沢川にある日本最大級の「円筒分水工」に立ち寄る
「円筒分水工」という言葉をご存じだろうか?以前から長野や富山にその農業用の土木構造物が...

山王海ダムの「平安」の込められた意味とは
山王海(さんのうかい)ダムを紹介しておきたい。岩手県のほぼ中央、盛岡市の南に位置する紫...

3739)盛岡彷徨 北上川2025(山田線から-2025年1月-)
車で移動しながらラジオを聴いていたところ、DJが某タレントが70歳になってもアクティブ...

気まぐれな川・松川にある「温水路」のあったかいお話
しかし、北上川にも見どころや歴史があるなと思いながら、あちこち流域を見て回ると、「松川...

観光の中心にある「御所ダム」と盛岡市至近の「四十四田ダム」
北上川5大ダム、四番目には「御所(ごしょ)ダム」、最後の五番目の「四十四田(しじゅうしだ...

白鳥
今年の初白鳥は盛岡で見たのでした