#商品開発 新着一覧
![【保存版】価格設定に迷ったら聞くラジオ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/8c/5d3dbdcdb18cc8d6e2c75b67ca9c0523.jpg)
【保存版】価格設定に迷ったら聞くラジオ
おはようございます。今日は、価格設定についてお話し致しました!商品ができあがったら、価格をつけないといけませんが、この価格設定について悩んでいる方は、非常に多いと思います。いったい、どん...
![商品の価値は、製品だけじゃない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/4a/cd84c0d8ef3d906b5ca6b5e8d6a028ee.jpg)
商品の価値は、製品だけじゃない
僕たちのような、小さなブランドの最大の強みは、思いや価値を丁寧に伝えられること。 だから、製品作って...
![商品の作り方マニュアル「5つのステップ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/13/b566de3aa0237561481f28e52bcc837f.jpg)
商品の作り方マニュアル「5つのステップ」
新しい商品をを作りたいと思ったとき、「どんなデザインにしよう?」「何を作ればいいだろう?」と悩むこと、ありますよね。...
![いわき市(福島県)の商品開発「成果報告会」に対応](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/f6/d3705c84ecdeaa07a5b1b44fff141168.jpg)
いわき市(福島県)の商品開発「成果報告会」に対応
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。先日、「いわきの新名物開発支援プロジェクト」...
![恵那市(岐阜県)の「商品開発セミナー」に登壇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/9b/8165183d7d2c1a4b6ac9d4958ee626af.jpg)
恵那市(岐阜県)の「商品開発セミナー」に登壇
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。昨日、恵那商工会議所 (岐阜県)で開催された「...
![「好き」「得意」「必要」のかけ合わせで作る商品開発の極意](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/b6/a7a875276d76042ff944e3607d25a3d6.jpg)
「好き」「得意」「必要」のかけ合わせで作る商品開発の極意
まだまだ寒い日が続きますが、春先から夏にかけて暖かくなってくると、肌の露出もだんだんと増えて、販売イベントも多くなっていきます。...
![姫路市(兵庫県)の「商品開発セミナー」に登壇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/80/936b2617084eb0335d8a5269d03d3354.jpg)
姫路市(兵庫県)の「商品開発セミナー」に登壇
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。先日、姫路商工会議所 (兵庫県)で開催された「...
![恵那市(岐阜県)で「商品開発セミナー」に登壇します](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/be/379c0ce8aad7560eaf25fa9e92c6f90d.jpg)
恵那市(岐阜県)で「商品開発セミナー」に登壇します
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。令和7年2月7日、恵那商工会議所 (岐阜県)で「失...
![売れる商品企画を体系化した「8つのステップ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/ad/712760d7a6627829c991b72163731e41.png)
売れる商品企画を体系化した「8つのステップ」
商品開発する際に、ただ何となく商品を開発するのではなく、企画を練って進める事によって企...
【第5086回】 高気密高断熱+自然素材のパッケージ
住宅業界のコンサルタントになった2005年以来、個人的に私が推してきたのは、・高気密+...
【4959回】 地力を確実に強化してきたおかげで・・・
高性能な家を建てられない会社。社員さんがやりがいを感じられない会社。新卒や未経験者を育...