壺屋褐釉台付瓶雅味ある肌の壺屋の瓶子です。18世紀ころ。類例があるので、掲載しております(「沖縄のやきもの」/九州陶磁文化館)。土中にあったため肌がかせていますが、それが逆に枯れた佳き姿に...
壺屋焼締徳利 18世紀ころかと思いますが、それより多少古い可能性もあります。壺屋の焼締瓶です。壺屋を含めた沖縄の瓶は時代がさがるにつれ、厚手となり、容量も少ない傾向にあ...