#大和言葉 新着一覧
<大和言葉> 十六夜
「十六夜-いざよい」 日本の旧暦の日付に対応する名称で、十五夜の次の日。*Wikipedia より
<大和言葉> 淡雪
「淡雪」 春先の、うっすらと積もって消えやすい雪。春の季語。*goo辞書 より
<大和言葉> 天つ日
「天つ日-あまつひ」 「太陽」を指す大和言葉。「晴れた日」を指すことも。
<大和言葉> 余すことなく
「余すことなく」 残りがないように、残らないように、といった意味の表現。「余すところ...
<大和言葉> 北風-あなじ
「北風-あなじ」 北の方から吹いてくる風。 日本においては冬に吹く北西方向からの季節風...
<大和言葉> 可惜夜
「可惜夜-あたらよ」 明けてしまうのが惜しい夜。*goo辞書 より
<大和言葉> 曙
「曙」 太陽の昇る明け方のこと。(「明仄」(あけほの)が転じた言葉)*Wikipedia より...
<大和言葉> 秋扇
「秋扇-あきおうぎ」 残暑に用いる扇や団扇のこと。また、使われなくなった末に置き忘れら...
<大和言葉> あかつき
「あかつき 暁」 太陽の昇る前のほの暗いころ。古くは、夜半から夜の明けるころまでの時...
日本語のやわらかい言葉
最近、時折り、詩が書けたらいいのになあ…などと思ったりしている。しかし、元来のヤボ人間な...
<大和言葉> あかごま
「あかごま 赤駒」 赤毛の馬。赤毛馬。赤馬。*精選版 日本国語大辞典 より