#宇宙探査機 新着一覧
夜空を駆ける白馬と流れ星 ふたご座流星群ピーク 陣馬山山頂で歓声
夜空を駆ける白馬と流れ星 ふたご座流星群ピーク 陣馬山山頂で歓声3大流星群の一つで毎年師走の夜空に見られる「ふたご座流星群」が14日夜ピークを迎えた。東京都八王子市と相模原市緑区にまたが...
![孫を預かる2日間](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/4f/828d4763345c228e5581ea3dfd74ba5f.jpg)
孫を預かる2日間
長男が4月から新しい仕事に就くことになり、お嫁さんも前回のブログに書いた通り転勤となったので二人とも年度末は休めません。 なのに保育園が何らかの事情で休みになったため、3...
はやぶさ2、カプセル分離成功 6日午前3時ごろ地球到着へ
はやぶさ2、カプセル分離成功 6日午前3時ごろ地球到着へ宇宙航空研究開発機構(JAXA...
![ソーラーオービターによる彗星C / 2019 Y4 ATLASのその場検出の見通し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/97/715370a1013e0aedf2fab439021a471d.jpg)
ソーラーオービターによる彗星C / 2019 Y4 ATLASのその場検出の見通し
最初はパーティクルデテクターでダストテールが測定できると思ったんですが、太陽風用の測定...
![土星探査機カッシーニの科学(2月16日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/81/9930a86e1252923cb6a53dd4b06b7d27.jpg)
土星探査機カッシーニの科学(2月16日)
先週放映されたNHKのドキュメンタリー番組から。1997年10月5日にアメリカのケープカナベラル...
- 前へ
- 1
- 次へ