#家庭菜園, 新着一覧
雑草堆肥計画
今日は前から作りたかった雑草堆肥枠を作った今年はミニトマトくらいは育ててみようかと考えているのと、毎朝の草取りをルーティンにしようとしているのでそのモチベーションアップのために雑草を使っ...
謹賀新年 2023
新年、あけましておめでとうございます。今年も、土と遊び、四季の野菜づくりを愉しみます!今年も、どうぞ宜しくお願い致します。...
クリスマスの菜園(菜園日記:2022年12月25日(日))
クリスマスの菜園【畑の天気】晴れ(最高気温 14℃ 最低気温 -3℃) 12月(師走)第4日曜日の...
タマネギの追肥(菜園日記:2022年12月18日(日))
タマネギの追肥【畑の天気】晴れ(最高気温 10℃ 最低気温 2℃) 12月(師走)第3日曜日。 日...
秋冬野菜の収穫(菜園日記:2022年12月11日(日))
秋冬野菜の収穫【畑の天気】晴れ(最高気温 11℃ 最低気温 6℃) 12月(師走)第2日曜日の菜園...
薪ストーブで草木灰作り(菜園日記:2022年12月04日(日))
薪ストーブで草木灰作り【畑の天気】晴れ(最高気温 16℃ 最低気温 3℃) 12月(師走)第1日...
ソラマメ、エンドウの定植(菜園日記:2022年11月27日(日))
ソラマメ、エンドウの定植【畑の天気】晴れ(最高気温 18℃ 最低気温 9℃) 11月(霜月)最終...
タマネギの定植(菜園日記:2022年11月13日(日))
タマネギの定植【畑の天気】晴れ(最高気温 22℃ 最低気温 11℃) 11月(霜月)第2 日曜日 早...
ホウレンソウの定植(菜園日記:2022年11月06日(日))
ホウレンソウの定植【畑の天気】晴れ(最高気温 17℃ 最低気温 9℃) 11月(霜月)第1 日曜日...
ニンニクの植え付け(菜園日記:2022年10月30日(日))
ニンニクの植え付け【畑の天気】晴れ(最高気温 18℃ 最低気温 9℃) 10月(神無月)最週日曜...
ぼかし肥作り(菜園日記:2022年10月23日(日))
ぼかし肥作り【畑の天気】晴れ(最高気温 24℃ 最低気温 12℃) 10月(神無月)第4日曜日、畑...