#推薦入試 新着一覧
「合格したよ」と「良かったね」
顔を合わせるなり「合格したよ」の報告だった、勿論推薦入試の中3ちゃん昨晩。同じ中学からは10人が推薦受けて、全員合格したとの事。そんな話をしていたら、久しぶりに合格先の高校生が出て来た。ライ...
今日は私立高校入試日 髪形の話
Tvニュースでは最強最長の・・とか、数年に一度の災害級大雪・・とこの寒さを伝えている。確...
今日は公立高校の推薦入試日
毎度の使用申請で午後一番体育館まで出向いた。手続きをしていると中学生たち数組?が現れて、...
一足早く開花した桜が推薦入試の生徒を迎えていた専修大学付属高校
皆様 おはようございます。1月23日(木) 東京の天候は晴れ今朝の最低気温は2.5℃。今日は晴れの天候で、予想最高気温13℃の見込みです。...
面接
かかわっていたNPOのスタッフからLINEが来て、何人かの中3の子ども達の高校推薦入試での面接...
大学受験
当節受験事情。先般突然の学習塾倒産のニュースがあった。有名学習塾で学んで大学合格を目指...
高校によって違う指定校制度の取り扱いと推薦入試の違い 参考用
私の住んでいる県内は、わが子の通う私立中高一貫校以外、HPに「どこどこにうちの学校は、指...
可笑しいと思いながらの面接練習
「こんな所に持って行くんだよ、おかしくない?」とは休憩時間。まるでデパートガールの様な手...
推薦枠の拡大 地元田舎の公立高校
毎度少子化の話を書いて、来年度から推薦での合格(入学)枠を大幅に増やした高校がある。地元...
どちら? 選ぶ 成る
休憩時間の推薦入試、面接の話はいつもの3年生ちゃん。面接と作文が一つ、もう一つは面接だけ...
「内申43だった」と聞いた休憩時間
昨晩稽古の中3ちゃん、「内申43だった」と教えてくれた。公立中学の内申満点は45で、まあ安定...