#教えて!goo 新着一覧

どうしてC言語は入門用言語としてはダメなのか、と言う話
教えて!gooにこういう問題があがってた。再帰プログラミングの勉強中です。以下のコードは123132213231321312のように正しく順列を生成するのですが、私の脳内解釈では最後の2つ321312

BMIと検索能力
僕が教えて!gooをやってたりするのは、別にプログラミングで困ってる人を助けたい、とか思っ...

棒倒し法
棒倒し法とは迷路作成の為のアルゴリズムの一番簡単なヤツである。かなり前、教えて!gooに上...

クロージャの動きがよくわからないです
教えて!gooに投稿されていた次の質問。javascriptのクロージャの例として下記のような例があ...

空目した話
教えて!gooで次の質問を見た。これの答えは5になるとおもいます。だけど実行結果は4194432になります。なんでですか?#include...

コマンドプロンプトでプログラムを書く方法
コマンドプロンプトで、a.cと、b.cをどのように書けばコンパイルできるのでしょうか?取り敢...

人間の発想とプログラミング言語
実際は大した話でもないんだが書いておく。教えて!gooにこういう問題が上がってたりしてた。...

探偵学園Q
教えて!gooの方でこの漫画が現時点でも購入可能なのか、と言う質問が上がっていた。ぶっちゃ...

Javaはそんなに「正しい」言語ではない
丁度タイムリーに教えて!gooの方にJavaに関連する質問があがっていた。それを見ながらJavaに...

プログラミング初心者はPythonでVisual Studio Codeなんざ導入しなくて良い
教えて!gooを見てると、プログラミング初心者がいろいろ間違った事をやってる事を目にする。...

PythonはC言語から派生していない
C言語を覚えておけばPythonやRubyなどの様なC言語から派生した言語を覚えるのが容易です、ま...