#日本舞踊着付け 新着一覧
![11月に、記念すべき「第40回講師資格認定式」を開催❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/81/898e964ee47f7a465aeb3e44b4c833fb.jpg)
11月に、記念すべき「第40回講師資格認定式」を開催❣
創設以来43年目に、コロナ禍を乗り越えて開催。1980年(昭和55年)に創設した、宮崎きもの学院は、その歴史の中で、きつけ塾の設立を契機に、着付け技術の大きな進化をしてまいりました。。また、一般社団法
![プロコース、今日の課題は「男の正装」/鹿児島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/d2/7bda136a9ebd29570e530a17642566dd.jpg)
プロコース、今日の課題は「男の正装」/鹿児島
紋付・羽織・袴、着てこそ男のスタイルだ!鹿児島の福島さんが学んでいるのは「プロコース」。今日の課題は「男の正装...
![福岡講座で、「腰元の着付け」を二人の衣裳方が…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/33/26df4342dad0337f61807f29407d0df6.jpg)
福岡講座で、「腰元の着付け」を二人の衣裳方が…
「腰元の着付け」を、二講座4時間真剣に…❣9月29日(木)、福岡の「日本舞踊専門着付け講座」には、お二人が参加されました。この日の課題は、矢絣の...
![福岡で、舞台のメイク講座も開催 ❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/72/bbd7ef20d7c753d95a1e60c17db9f15b.jpg)
福岡で、舞台のメイク講座も開催 ❣
舞踊メイクに役立てようと、舞踊家が二回目の参加。9月28日(水)夜の「日本舞踊着付け福岡講座...
![「舞妓の着付け」や「元禄調の着付け」/広島講座](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/0e/841890d3d8836845f908c61a1c54d176.jpg)
「舞妓の着付け」や「元禄調の着付け」/広島講座
「アステールプラザ」で二講座を開催❣令和4年9月27日(火)、広島市中区のアステールプラザで...
![「舞台のメイク講座」開催/山口県防府市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/06/bd24c1ef712db50e646fd086824c94a4.jpg)
「舞台のメイク講座」開催/山口県防府市
舞台の「ドーラン化粧」を真剣に9月26日(月)、午後6時半山口県防府市のスポーツセンター。「...
![あすから、山口・広島・福岡の舞踊着付け専門講座❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/d1/41b054d4c4db1a5dea79809ce45cce21.jpg)
あすから、山口・広島・福岡の舞踊着付け専門講座❣
9月26日(月)は防府市で舞台メイク講座。あすから始まる日本舞踊着付けなどの専門講座は、26日...
![嬉野伝統芸能保存会が、三周年公演 ❣❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/a5/da18dc6628e3957c828eb8753398b099.jpg)
嬉野伝統芸能保存会が、三周年公演 ❣❣
公演後に「川中美幸歌謡ショー」も…佐賀市文化会館で、「嬉野伝統芸能保存会」が、保存会結成三周年を祝って、記念公演が行われます。当日は、嬉野温泉の芸者...
![第一回舞踊と歌まつり/伊都文化会館で開催予定 ❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/6d/57b1fe51c0b859ef0d582d4642fd945d.jpg)
第一回舞踊と歌まつり/伊都文化会館で開催予定 ❣
9月4日(日)、延べ31曲をみなさまに披露。福岡県糸島市の、日本舞踊に集う皆さんは、来る9...
![福岡の「舞踊の会」に向けて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/11/d9d46973e9de5b63bcd6427f0583dd1d.jpg)
福岡の「舞踊の会」に向けて
相方と息合わせ、「裾引きにつの出し結び」など、多彩な内容鹿児島で、「舞踊の会」に向けて...
![裾引きに「つの出し」と「お梶文庫」など…「福岡講座」二日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/b4/4bfce11b8b915a96a9c74343a6bff7fd.jpg)
裾引きに「つの出し」と「お梶文庫」など…「福岡講座」二日目
本番のお稽古は、基本の繰り返し福岡講座の午前の部。九州各地で開催される、9月の本番に向...