#日産パオ 新着一覧

パオの開き & パイクカー検定Q35
オートメカニック誌のパオのペーパークラフト。窓を抜いてインテリアを組み込んだモデルに挑戦します。作りながら試行錯誤していきます。力尽きるかもしれません・・。まずは原紙をカラーコピーしてコート

パオのリアフェンダー & パイクカー検定Q32
一旦完成したオートメカニック製パオ。リアフェンダーの形が悩みの種。オートメカニック製パ...

パオの1/24ペーパークラフト対決 & パイクカー検定Q31
パオの1/24ペーパークラフト2作品。以前作った紙すばる製パオ(手前)と並べてみました。前後フ...

パオのウェザーストリップの交換
パオは浸水トラブルが多いですが、後部座席の窓のウェザーストリップは本当に厄介です。個性...

パオのペーパークラフトを作る その10 完結編 & パイクカー検定Q30
長かったパオのペーパークラフト制作記ついに完結編です。風の巻き込み防止デフレクターを付...

パオのペーパークラフトを作る その9 &パイクカー検定Q29
エアクリーナーが室内にめり込んだ状態が気になります。(画像奥側)気を取り直して、気力でも...

クーラント漏れの原因が判明
少しずつ減っていくラジエターのクーラントの漏れの原因がわかりました。それはヒーターコア...

パオのペーパークラフトを作る その8 & パイクカー検定Q28
ボンネットを付けて完成。車体とのカーブがぴったり合わないのはご愛敬。開けた状態なら何も...

パオのラジエターキャップの交換
パオのラジエターのリザーブタンクのクーラントの量が減ってますエンジンが冷えている状態で...

パオのペーパークラフトを作る その7 & パイクカー検定Q27
パオのペーパークラフト制作記再開。車体の下側はこんな感じ。車体後端がめくれ上がるので高...

パオのペーパークラフトを作る その6 & パイクカー検定Q25
フロントのホイールアーチ部の再制作。艶ありのコート紙に青色のマーカーを素早く2回ほど塗...