廿日市市中央市民センターに隣接した旧国道と県道廿日市停車場線の四辻にかつて胡堂が祀られていた。(廿日市絵図赤丸ケ所)大正期には新港町に移設されていたようであるが、昭和期に天満神社境内に移さ...
今回は、国道193号の「府殿トンネル」の外側にあるかつての国道だった「旧府殿トンネル(府殿...
明治期になって宮内・大野村境の四郎峠を通る西国街道に代わって串戸から御手洗川を渡り地御前村に通じる海岸沿いの新道が建設されている。串戸の町並