#昔ながら 新着一覧
この冬1番水が冷たい日。
まだまだ寒いですね。ここ何年か今頃から春めいてきてましたがまだまだすり身の季節は続きます。ウチは今夜アサリ鍋だそうです。三寒四温のこの時期にころっとなりそうで心配な親。ヘルパーさんの方々...
進んでいるようで進んでいるの?
まだまだFAX📠が主で用紙がいりまくり。感熱紙とかもう古くないですかね。感熱紙は自然に悪いとかでヤメて欲しい。そういえば取引先とのLINE交換もできず。節度を守ればいいので...
節分。
休みなのに朝からじゃこ天揚げました。良い色で揚がり今年はもっと行けそう。懸念してた機械の事もちょうど電話をいただき解決しそう。鬼も来ても...
話のきっかけ
コンビニでのぎこちなさはもうこのままなんでしょうかね。セルフレジになったところもあって...
あるよねーいろいろと。
色々あってネタには困りませんwその時の感情で書くのと時を経て感じてることを書くのと違うと...
たまには読んでね。
変わらず忙しくさせてもらっているけど年が明けてまわりはトーンダウンかなって感じてます。...
2022
もう仕事始めから5日経ってる。あけましておめでとうございます。3日製造を休んで感覚の戻り...

2021、軽く総括
2021年沢山ありがとうございました。今年は、特に12月、黙々と製造することが増えて職人らし...
年末のピークが去る。
寒くなってきて手がかじかみます。過ぎると手が思ったように動かなくなり判断が遅くなるので...
師走らしくなって。
この時期は若宮八幡宮のお正月さまのお札配りをします。仕事を継いだこともそうですがお札配...

ずっと揚げてる。
休みの日もちょっと揚げて1ヶ月続いてます。まあそんな時期があってもいい。先日、とさのさと...