#棕櫚 新着一覧
![輪抜け神事 準備風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/17/f51c513c41cf6565058beb1a7ce40bac.jpg)
輪抜け神事 準備風景
今年の輪抜けは7月18日(日)ということでその準備を進めていた。茅の輪作成に必要なチガヤ入手が困難になったためカヤを使用している。カヤは5月上旬に地域の自治会役員により下刈りがなされた。7
シロの木倒し
シロの木倒し 庭にあるシロの木が隣とのブロックのキワに生えています。放っておいても邪魔に...
![シュロの花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/30/1453be88e7b36572e63b64a10dd12407.jpg)
シュロの花
今日も良い天気。三密を避けて清瀧寺まで登りました。納経所の閉鎖は11日で終わりましたが...
![散歩で出会う花③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/51/4308d15ad6d4aa0b5238d3c4aa6c2ac9.jpg)
散歩で出会う花③
棕櫚(シュロ)の花 この下のぼさぼさで、シュロ縄を作るんですね。シュロ縄...
![1935年のロンドンでの枝の主日の動画です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/d5/bf05bcce6e4244b89ca87279a5b946ee.jpg)
1935年のロンドンでの枝の主日の動画です
アヴェ・マリア・インマクラータ!愛する兄弟姉妹の皆様!1935年のロンドンでの枝の主日です。
![枝の主日のための棕櫚の葉を譲っていただきに行ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/1a/9d9e38c9d20305a83156bb13dc8cf45c.jpg)
枝の主日のための棕櫚の葉を譲っていただきに行ってきました
アヴェ・マリア・インマクラータ!愛する兄弟姉妹の皆様!今日、枝の主日です。この日の典礼の為に使う棕櫚の葉を、先日、頂いてきました。...
![ゴミかよ?!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/4a/d3b8fb1c11e27139a8def6c72bd3701b.jpg)
ゴミかよ?!
オジサンに買っといてもらった、トナカイ(笑)ニトリので、この辺には無いし、ネット買いでは...
![格別な味](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/5f/c03f444cc51263741c437e017f066cfd.jpg)
格別な味
かき氷も焼きそばも中華麺も海の家では格別な味に変わる陽射し、砂浜、棕櫚、波音…色んな調味...