#洛中洛外図屏風 新着一覧
![タイトルが美しい・・・『松籟』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/f6/1ca816bcb2aba7d382cc5bfd6fb0e6ec.jpg)
タイトルが美しい・・・『松籟』
友達の友達の友達から送られてきたという本が、私にまで回ってきました。黒を基調としたカバーには家紋が描かれた神部眞理子『松籟 』です。タイトルを見て、一瞬等伯の松林図を思い浮かべましたが、よ...
![東京国立博物館 平成館 「桃山 天下人の100年」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/01/3881a316d1fafc423efbeec859c9ebca.jpg)
東京国立博物館 平成館 「桃山 天下人の100年」
美術館巡り1東京国立博物館 平成館「桃山 天下人の100年」に行ってきました。図録も立派❣️茶の湯の...
![東京国立博物館 特別展「桃山 天下人の100年」 201023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/7e/f9e759eccc863f80f5378093948c182e.jpg)
東京国立博物館 特別展「桃山 天下人の100年」 201023
昨日の仕事帰り、東京国立博物館 平成館で11月29日(日)まで開催中の 特別展「桃山 天下人の100年」に行って来ました。★新型コロナウイルス感染拡大防止の混雑緩和のため、...
![東京国立博物館 特別展「桃山 天下人の100年」 201023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/7e/f9e759eccc863f80f5378093948c182e.jpg)
東京国立博物館 特別展「桃山 天下人の100年」 201023
昨日の仕事帰り、<a href="https://tsumugu.yomiuri.co.jp/momoyama2020/" target="_blank"
![出光美術館 『「江戸名所図屏風」と都市の華やぎ』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/c5/48d884bd92bd06eb66b34ff9078f50e0.jpg)
出光美術館 『「江戸名所図屏風」と都市の華やぎ』
死にそうなほど暑いときは、美術館で涼みます(?!)嘘か本当か(笑)でも、美術館に行ったのは本...
![引っ掛けられた鞍覆(二条城行幸図屏風)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/80/243f4a2127142e1a86717c73c04294ba.jpg)
引っ掛けられた鞍覆(二条城行幸図屏風)
馬に乗るときの鞍は、室町時代には実用しているけど工芸品になっていました。大切にしたい...
- 前へ
- 1
- 次へ