#津波 新着一覧

津波・集中豪雨を考えて・・。
こんにちは、裕美です☆ 実は、仙台に来た時には、市内でも東側(海側)に住んでいました 広々とした雰囲気で、新しく整備された街並みもキレイ私も夫も気に入りました

南太平洋トンガ沖でM7.1地震 震源から300キロ以内で津波警戒発令
アメリカ地質調査所(USGS)によると、日本時間の2025年3月30日午後9時18分ごろ、南太平洋に位置するトンガの沖合で強い地震が発生した。震源の深さは約10キロ、地震の規模を...

第5回・羽生結弦と「大震災&津波の教訓」を宝に変えよう!(石巻・続きその2)「震災遺構」門脇小特集!津波最大被害の街・宮城県石巻(いしのまき)市は、羽生結弦の五輪二連覇への原動力ともなりました!
CS日テレプラスにて、 『東和薬品 presents 羽生結弦 notte stellata 2025』が以下の通り放送...

第6回・羽生結弦と「大震災&大津波の教訓」を、未来に活かそう 悲劇の舞台となった 石巻市震災遺構・「大川小学校」特集
(このページは、1年以上前からアップしていたページですが、再UPします!)NHKプラスで、羽...

【巨大地震フラグ】ニュージーランド付近でM7・0
24時間震央分布気象庁|統合地図ページ「有感」地震がこれで済んでいることに「感謝」します...
佐伯一麦『日和山-佐伯一麦自選短編集』2014・講談社文芸文庫-真摯に生きること
2018年のブログです * 先日、佐伯一麦さんの『空にみずうみ』を読んで、と...

第4回・羽生結弦と「大震災&津波の教訓」を宝に変えよう!「南浜津波復興祈念公園」特集!津波被害最大の街・宮城県石巻(いしのまき)は、羽生結弦・五輪二連覇への原動力ともなりました!
ページトップ写真 (東日本大震災で支援をしてくださったイタリアの高級ブランド「GUCCI(グッチ)」羽生結弦写真展のメイキング公開動画より)...

屋上をこえる津波に円陣をくんで町民を守ろうとした南三陸町職員たち・・・山村武彦著「屋上の円陣」
東日本大震災関連のNHKスペシャル「生死をわけた屋上で」で紹介された写真で、南三陸町防災庁...
再び東日本大震災の原発と津波による被災地を自分の眼で見て考えたこと-じーじの2017東北の旅
2017年5月のブログです * 5月の連休、昨年に続いて、東北3県の沿岸部を...

東日本大震災から14年が経過、南三陸町などへ観光を!!
2011年3月11日、東日本大震災。あれから、もう、14年ですね。内外のメディア等は、...

311東日本大震災から14年と1日経って
2025/03/12 wed 2016年2月3日 311からこれだけの年月が経った今、復興ってどうなっているのか?岩手で被災に遭った親しい知人に