#無線日和 新着一覧

サクラサク
サクラサクはおめでたい言葉~♪その由来は、電報による合格通知らしい昭和臭のする懐かしい響き~ソメイヨシノじゃないですが確かに桜です山口市の木戸公園にてこれ1本だ

春の野鳥
急に暖かくなって春が来ました本日、山口盆地の気温は24度~エナガがせっせと働いていました...

木戸神社・木戸公園
山口市の木戸神社にまずは参拝しますメジロのリベンジで木戸公園へやってきました木戸神社に...

梅満開
今年は遅れていた梅の花が満開になりました山口市の木戸公園メジロに期待して来てみましたが...

三月のエナガ
3月とはいえまだまだ寒いが、週末からの気温は20度超になるとか~♪冬はモフモフ、モコモコで...

雨の日と~♪
朝から晴れたり曇ったり雨がふったり~♪それでも、鳥たちは活動しているだろうと出かけてみま...

深山ホオジロ
本日の山口盆地はあいにくの雨模様でしたが、所用で中心市街地へ出かけました空き時間があっ...

2025年春の花粉症
西日本は今年花粉が多いと聞き戦々恐々としてましたがついに大爆発、勝手口から外へ出たとた...

春爛漫!?
昨日登った鴻ノ峰へは木戸公園P(下図右)に車を置いて歩きました一方、木戸孝允(桂小五郎...

共生の森から鴻ノ峰へ
先日の鴻ノ峰で気になっていた共生の森を歩いてみました車を駐車場に置き共生の森を経由して...

特定外来生物(鳥類)
山口市の鴻ノ峰で特定外来生物に指定されているソウシチョウに遭遇~!もともと中国やインド...