#jh4bwj 新着一覧
立春の目白
今年は本日2月3日が立春となったため昨日が節分ということのようですね立春とあらば梅は?と観に行きましたが今年は遅くまだつぼみです山口市香山公園の梅とシートに覆われたままの瑠璃光寺五重塔~
えっ!節分?
節分は2月3日とばかり思ってたら今年は2日、つまり今日らしい~!あわてて古いお札と注連縄を...
調子に乗った人々
最近、調子に乗った人々をよくみかけます元タレントで某グループの某氏(調子ではなく木に乗...
ヘラサギ
クロツラの次はシロツラヘラサギではなく普通にヘラサギ~面は黒くなく白いので目の輪郭がは...
クロツラヘラサギ
クロツラヘラサギは名前のとおり黒い面のヘラサギです飛翔する姿の美しさに魅了されます~!...
百均(ウエスト)グッズ
今日は朝から珍しくも非常勤の仕事の出勤日~心配した積雪は、田んぼはうっすら、道路にはなく助かりました...
金のスズメ?
野鳥観察素人の当局はついつい絶滅危惧類など珍しい鳥を探しがち~♪どこにもたんさんいるスズ...
モーニング・ティータイム
先日のこと、昭和世代には徳山と言った方が馴染み深い周南市へ昭和の喫茶店文化が残る徳山で...
行者嶽でプチ移動運用
山口市秋穂の串山遊歩道を歩きました遊歩道のメジロジョウビタキ♀冬枯れの草一方、春の息吹も...
オシドリの群れ
久しぶりに佐波川へオシドリを観に行きましたおおっ!ひと月前は少なかったのですが、今回は...
佐波川の瑞風
防府市の一級河川佐波川へ昨年9月以来(こちら)、久しぶりに瑞風を観に来ました~♪山陽本線...