#短詩グラマトロジー 新着一覧
![短詩グラマトロジー 第十二回:序次法(『We』18号より)斎藤秀雄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/f5/e668e527ca1faa0cfb104d96c5e0fdad.jpg)
短詩グラマトロジー 第十二回:序次法(『We』18号より)斎藤秀雄
短詩グラマトロジー 第十二回:序次法 斎藤 秀雄 序次法とは《読み手の頭と心にできるだけ抵抗なく入るように、事柄を整理し、一定の方針に従って順序正しく述べる修辞技法》(中村明『日本...
![「We」17号より 短詩グラマトロジー 第十一回:字謎 斎藤 秀雄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/11/5d4e09efc6f8e73eb654ab020aaab6be.jpg)
「We」17号より 短詩グラマトロジー 第十一回:字謎 斎藤 秀雄
短詩グラマトロジー 第十一回:字謎 斎藤 秀雄 この連載でいつも参...
![俳句短歌『We』第16号より「短詩グラマトロジー」第十回:数装法 斎藤秀雄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/c5/ca3dac4fa1ecff417d04ea5b3cb9c24f.jpg)
俳句短歌『We』第16号より「短詩グラマトロジー」第十回:数装法 斎藤秀雄
短詩グラマトロジー 第十回:数装法 斎藤 秀雄 簡単に定義する...
![We第15号/短詩グラマトロジー 第九回:交差呼応 斎藤秀雄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/9d/ffd46d43692746a37f1d27842a400c55.jpg)
We第15号/短詩グラマトロジー 第九回:交差呼応 斎藤秀雄
短詩グラマトロジー 第九回:交差呼応  
- 前へ
- 1
- 次へ