#福井県議会 新着一覧
「子どもの意見表明権」はまだまだ知られていないし、守られていない⁉️以前の福井県議会での家庭教育支援条例制定もそうだったのではないか。
県議会政務活動費、9万円の椅子、24万余のオランダ視察報告6行😱😡地元の高齢者弁当サービス自己負担100円値上げの300円に、と。街頭から、選挙目当ての減税策ではなく暮らし守る恒久的消費税減税を❣️
東日本大震災、福島原発事故から14年。黙祷し、原発事故を忘れない•再稼働反対市民行進に参加しました。県議会は関西電力使用済み核燃料対策ロードマップ、事実上の容認姿勢😡
今日は3.11。福井県民への説明ぬきに関西電力使用済み核燃料ロードマップ容認、県内乾式貯蔵へすすむ県の原子力行政への大転換は許されない❣️
3.11メモリアルアクション。第14回さよなら原発福井県集会。行き場のない使用済み核燃料問題、老朽原発再稼働このまますすめかねない福井県と福井県議会でいいのか?を問うものでした。
福井県議会総務教育常任委員会、選択的夫婦別姓導入求める請願書を賛成少数で不採択に😡
福井県議会、杉本知事、関西電力使用済み核燃料対策ロードマップに「実効性に一定意義」と評価😱😡 いかん、いかん❣️ 憲法共同センター、宣伝活動計画など具体化。
福井県議会、使用済み核燃料対策ロードマップについての関西電力説明に疑念。石破首相、軍事費GDP比2%超も、と😱😡大軍拡暴走やめよ❣️
オール福井反原発連絡会などが福井県議会に使用済み核燃料対策ロードマップは県民の声を聞いて❣️と陳情。社保協が県に国保税引き下げを要望❣️
原水爆禁止国民平和大行進・世界大会福井県実行員会が福井県議会に「被爆者団体の願い、政府に核兵器禁止条約への調印・批准を求める意見書を」と陳情しました。
今年も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。