#核兵器禁止条約 新着一覧
原水爆禁止国民平和大行進・世界大会福井県実行員会が福井県議会に「被爆者団体の願い、政府に核兵器禁止条約への調印・批准を求める意見書を」と陳情しました。
昨日も引き続き何ヶ所かの除雪作業。奥越、南越地域では1メートル超えての積雪も。除排雪作業は安全第一にお願いいたします。夕方は、党員の方と参院選勝利目指して訪問活動。外で除雪作業の方も。...
御坂西小学校
御坂西小学校、10年以上続く親子平和学習会です。blogでは隠しようがないから、書くけれど『...
広島・長崎市長が首相に核兵器禁止会議へ参加要請 中国の核脅威急増のなか
石破茂首相は1月17日、広島市の松井一実市長と長崎市の鈴木史朗市長と首相官邸で面会し、両市長から核兵器禁止条約第3回締約国会議への日本政府のオブザーバー参加を要請された。この会議...
最近の新聞記事より ~日本被団協と石破首相との会談~
2025年1月9日付の東京新聞朝刊の第一面のトップニュース、「被団協 落胆 核禁会議参加に首相『ゼロ回答』」を紹介します。-(...
「非人道性」が核兵器廃絶の鍵 国連総会決議
「しんぶん赤旗」主張 2024年12月7日 「核戦争の瀬戸際」とも言われる危機的状況のもとで、...
ノーベル平和賞受賞の意味
戦後約80年になる今、原爆、核兵器の被爆体験を語る(「証言」する)人が高齢になり、実体験...
なぜ唯一の戦争被爆国が核兵器禁止条約に反対するのか!122カ国が賛成採択された核兵器禁止条約の促進求める決議案に日本が反対。
昨日は総選挙結果をうけた日本共産党の会議や、友人のお母さんが亡くなられお通夜にお参り。...
三珠中学校
体調バッチリ、暖かな11月でよかった。今年の6月、山梨県母と女性教職員の会大会で歌語り...
NPT体制の不安定な構造-計画された不安定性?
体制という言葉の語感には、良しにつけ悪しきにつけ、どこか安定性をイメージさせるものが...
NPT&核兵器禁止条約は‘刀狩り’か-世界支配の構造的基盤
アメリカの銃社会に対する批判として、しばしば日本国の銃刀法が引き合いに出されます。確かに日本国は、同法によって一先ずは...
‘銃刀法’になれない核兵器禁止条約-成立要件の欠如
力には破壊力と抑止力との二面性がありますので、常々、武器類の禁止をめぐっては議論が起...