#腰越 新着一覧
明けましておめでとう🎍
ふらっと腰越です😄本年もどうぞよろしくお願いします🤲新春第一号は、利用者様に書き初めをしていただいた様子をお伝えしたいと思います😁職員含め、皆さん思い思
20221117 江島から腰越まで 18 Vario-Sonnar T* 28-85mm
正面奥に見える信号が、腰越漁港の脇を流れる川との合流地点。あの手前右に腰越駅がある。山...
20221117 江島から腰越まで 16 Vario-Sonnar T* 28-85mm
大六天社?鳥居には「六天王?」何処かで聞いたような、大六天魔王ならば、織田信長。でも、...
クリスマス会・忘年会
こんにちは😃ふらっと腰越です😄あといくつか寝ると、お正月ですね🎍今回は前回に引き続き、クリスマス会・忘年会での様子をお伝え...
20221117 江島から腰越まで 11 Vario-Sonnar T* 28-85mm
小動(こゆるぎ)神社の由緒略記。細かく書けば入りきらない?江島との間を神輿担いで渡る祭...
20221117 江島から腰越まで 10 Vario-Sonnar T* 28-85mm
何と読むのだろう、「こするぎ?」「こゆるぎ?」腰越の岩の上の神社。道路を挟んで、向かい...
今年も残りわずかとなりました
こんにちは😃ふらっと腰越です😄昨日の15日、クリスマスと忘年会を兼ねたイベントを執り行いました...
20221117 江島から腰越まで 07 Vario-Sonnar T* 28-85mm
海岸からの石段の上、海抜4.4mなのか?腰越の辺りまで、藤沢市片瀬なの?鎌倉市は遠い?ここ...
次回朝市について
今年も一年ありがとうございました。令和5年最初の朝市は3月16日木曜日午前10時~予定してお...
干し柿作り
こんにちは😃ふらっと腰越です😄先日干した柿がようやく完成したのでご報告致します。全部で143個(毒味含めたら148個)、ひとつ残らず粉が吹きました...
遅れ馳せの名月🌕
こんにちは😃ふらっと腰越です😄先日の皆既月食はご覧になられましたか?その翌日は「見たよ、不思議だった」「忘れてた、寝ちまったわ」と、色んな言葉が飛び交いま...