#自然体験活動 新着一覧
![冬野菜の栽培](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/af/d209fc1f422b7e4bacfff3e24243ac48.jpg)
冬野菜の栽培
専攻科の環境の授業では、冬野菜の栽培活動をしてます。今回は外部講師にご指導いただきながら、除草や間引き、追肥などを行いました。可愛いニンジンをはじめ、間引いた野菜は美味しくいただきます。...
![全国都市緑化かわさきフェア@等々力緑地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/94/0fad5239eeb23953dababa1d3e358f15.jpg)
全国都市緑化かわさきフェア@等々力緑地
全国都市緑化かわさきフェアの等々力緑地会場にて、自然あそびのコーナーの運営のお手伝いを...
![美味しいミズナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/76/4fcbe3872d307115bd59642415b3ffb7.jpg)
美味しいミズナ
学内の小さな畑で取組む冬野菜の栽培、今年度はこれまで一番葉物が元気です!今日はミズナを...
![光華祭への出展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/e0/b2b854944338231ab6a61fa3d9ac5dfe.jpg)
光華祭への出展
今日までの3日間、鶴見大学附属中学校高等学校の光華祭(文化祭)にクスノキのペンダントやド...
![自然体験活動指導者(NEALリーダー)養成講座@遠山郷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/6c/a20bd6b1029b4277e75966e60e4bdf1c.jpg)
自然体験活動指導者(NEALリーダー)養成講座@遠山郷
毎年恒例、飯田市の保育士の皆さん対象の自然体験活動指導者(NEALリーダー)養成講座が無事...
![冬野菜のお世話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/05/5960ff4474896797d1909d2ee3a05e81.jpg)
冬野菜のお世話
専攻科の環境の授業、本日は1ヶ月ぶりにゲスト講師をお迎えして、栽培活動を指導いただきまし...
![トロ舟&バケツ田んぼの稲刈り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/15/d592d5f61674e46b8c2f2c1b4ce0b369.jpg)
トロ舟&バケツ田んぼの稲刈り
ゼミで取組んでいるトロ舟&バケツ田んぼの稲刈りをしました。4年目ですが、これまでで一番元...
![自然学習リーダー養成講座@岡山県自然保護センター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/40/083bf7c1b35513688153718dd960cee2.jpg)
自然学習リーダー養成講座@岡山県自然保護センター
自然学習リーダー養成講座@岡山県自然保護センターへうかがい、講座のお手伝い。日差しはま...
![自然体験活動](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/36/751912d2ca439ec221b74949f1c66203.jpg)
自然体験活動
2年生の環境の指導法の授業では自然体験活動指導者(NEALリーダー)の取得を目指していろいろ...
![自然素材でクッキング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/f7/d0b7bb9159a1be52c1ca4ab1a2adc0e9.jpg)
自然素材でクッキング
今日の専攻科の授業は、自然素材でクッキングでした。ササ茶と焼きドングリ(スダジイ)、ネ...
![ドングリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/45/7b5e59f2b9838874bc87adbdc3a9961e.jpg)
ドングリ
1年生の授業「子どもと環境」では、自然遊びをしながら学内と總持寺周辺をお散歩。「できるだ...