#自転車旅行 新着一覧
関門橋 50周年
古城山 門司城跡からの眺め
関門橋 50周年
平家の一杯水壇ノ浦で敗れた平家の武将が深手を負いながらも命からがら浜辺に辿り着いたとき...
関門橋 50周年
下関側にいる 昭和50年9月1日 この付近で写真を撮ったはずだ特徴のある形をしている門...
関門橋 50周年
昭和48年(1973)11月14日供用開始 全長 1068m それまで東洋一の吊橋と言わ...
ざっくり自分史24〜卒業旅行1【北海道自転車野郎一人旅part5】
網走監獄の前を通り、知床へ。知床の峠はこの旅1番の難所でした。漕げども漕げども頂は見えず...
ざっくり自分史23〜卒業旅行1【北海道自転車野郎一人旅part4】
叔父さんに車で松前から紋別まで運んでもらった私と相棒レッドアロウサロマ湖〜網走〜知床を...
デイキャンプ
本日、初めてのデイキャンプしました。休日に自然豊かな山中で野良仕事することでアウトドア...
日本海沿岸自転車の旅 その3-酒田から鳥海山荘
SMMH1478北陸新幹線が開通して、間もない頃、折り畳み自転車を持って”越中おわら風の盆”を見に富山に行き...
思い出の詰まった地図をGoogleマップからOpenStreetMapと国土地理院地図に切り替え
過去の自転車旅行や海外旅行の思い出の写真、ストーリーをグーグルマップに纏め、HTML化して...
5月の連休:スペイン、ポルトガル自転車旅行。楽しいことばかりしていたなぁ~
今を去ること4年前の2016年の5月連休は、支倉常長の足跡を訪ねて、春の花咲き乱れるス...
中国地方一周 (福井県境)
中国地方一周 (福井県境) 「福井県往復」と言う記事でフォトチャンネルを作成しており、二重になるかもしれないが中身が異なるので賢明なる読者諸氏であればご...