#舞洲 新着一覧
24年越しで開放された夢舞大橋歩道を歩いてきました(後) <追記あり>
前編はこちら 中編はこちら3.夢舞大橋上歩道は結構な勾配を上り続けます。橋上から見た夢洲の浮桟橋。夢舞大橋は旋回式浮体橋であり、大阪港の主航路で緊急事態が発生した場合、橋の中央
24年越しで開放された夢舞大橋歩道を歩いてきました(中)
前編はこちら2.夢舞大橋南側の地上部(つづき)東側歩道のアプローチ部は柵で封鎖されてい...
24年越しで開放された夢舞大橋歩道を歩いてきました(前)
2025/1/19付ブログ記事「夢舞大橋の歩道はOsakaMetro夢洲駅開業当日から通行可能に・・・但し...
夢舞大橋の歩道はOsakaMetro夢洲駅開業当日から通行可能に・・・但し西側のみ
2025/1/1付ブログ記事「万博開催に向けての舞洲内での道路工事状況(2024/12/末時点)」の続...
万博開催に向けての舞洲内での道路工事状況(2024/12/末時点)
2024/11/17時点の状況はこちら1.舞洲東高架橋(此花大橋側)舞洲東高架橋は2024/12/23から...
イチコロch/ジグ単よりもよく釣れるぞ!
きのうは、メチャクチャ寒かった。風も強くてやりにくそう。それでも、釣れるからいくぞー。...
今日は表層におるやん
これから、寒くなり風も強くなる予報だったので今のうちに行っとけで行ってきました。(ただ...
アジ釣りに友人を誘って!
アジ釣りに友人を誘って!しかし、風邪気味だということで釣り場まで来てるのに早退。まぁ、...
万博会場手前の夢舞大橋、自転車は延々押して歩く必要あり <追記あり>
関連ブログ記事・・・2024/11/16付「「EXPO 2025 交通インフォメーション」のサイト、現在成...
万博開催に向けての舞洲内での道路工事状況(2024/11/17時点)
2024/6時点の状況はこちら 2024/9時点の状況はこちら1.舞洲東高架橋(此花大橋側)取付け...
朝活ツーリング2
はーさんに誘われて朝活ツーリング 今日はAM5時集合で 6月に千葉から大阪へ引っ越ししてきたという初めましての めーさんと...