#芦響 新着一覧

本番前一か月を切りました
オヤジの所属オケの定期演奏会まで1ヶ月を切りました。土日で本番の指揮者の練習がありました。先月下旬に最初の本番の指揮者練習がありましたが、その時のテンポや細かなニュアンスとはガラッとニュ...
牧神の午後への前奏曲
今度の所属オケの定期演奏会でドビュッシーの「牧神の午後への前奏曲」をやります。オヤジも...

未就学児のためのコンサート
昨日に続いて所属オケねたです。今日は3月3日。ひな祭りの日です。オヤジにとっては、もう子...

次の定演に向けて始動です。
今日から所属オケの次の定期演奏会に向けての練習が始まりました。それなりに個人練習で準備...

明日から音楽漬けの3連休
「今年初めて音楽漬けになる3連休」と日曜日の記事に書きました。積極的に宣伝するつもりは...

クリスマスチャリティコンサート
難しいモーツァルトもパイプオルガンの響きに助けられて無事にクリアしました。西日本最大級...
モーツァルトは難しい・・・
今月に入ってから所属オケは来週本番のクリスマスチャリティコンサートの練習をしています。...
定期演奏会当日
所属オケの定期演奏会当日。朝から私事でバタバタ、落ち着く間もなくホールに出かけて、ゲネ...

明日です。
明日が所属オケの演奏会本番です。今夜は前日練習でした。週末とはいえ、平日の夜ですから仕...

未だ・・・
今日の所属オケの練習はダブルヘッダーでした。午後がパート練習、そして夜は本番指揮者によ...

一か月
今夜は所属オケの練習でした。雨の心配が無さそうなので自転車で行くことにしましたが、さす...