#読書の秋にオススメの小説は? 新着一覧
読書の秋におススメの小説ですか?
自慢ではないのですが、小説とかはほとんど、全く読まないのです。ここ数年ほど岩手県関係の芥川賞か直木賞かの受賞者が続いてはいるようです。がそれも読んでいません。なのでおススメ出来ないんで...
十角館の殺人
今読んでいる本は綾辻行人の「十角館の殺人」です。十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫)...
結構読んでいるけど
個人個人で好みって違うからなぁ。最近は、新しいシリーズものには手を出さないようにしてい...
読書の秋に読む本と言えば
今は「ハムレット」を読み終わるところです。松岡和子訳、筑摩文庫版です。新しい訳のせいも...
そりゃ、長篇小説でしょ。
お題の時期は外しつつありますが。秋の夜長と言えば、やはり長篇だろうと思います。小説フラ...
![「アメリカ本土を爆撃した男」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/13/80ea24e12b0c971b7c8efdba00bc160e.jpg)
「アメリカ本土を爆撃した男」
TIME誌 9・11 「アメリカ本土を爆撃した男」倉田 耕一 毎日ワンズ 1400円日本の技術力、倫理観・・・。日本と、アメリカの感じ方の違い・・。 
![君たちはどう生きるか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/fc/9bb7f95083cce6657a0dfa6da64e708e.jpg)
君たちはどう生きるか
2018 年間ベストセラーは152万部突破 漫画「君たちがどう生きるか」だった漫画と小説版があるが 原作は80年前からあるようだ 実際漫画は着物を着ている漫画といっても全部がそう...
流転の海
宮本輝 流転の海 第一部から第5部(花の回廊)まで読み終えた。戦後の富山での暮ら...
素朴がいい
老子を読むというか、味わっていくいくうちに、穏やかな心になっていく秋の夜長に少し、現実...
![本「14歳明日の時間割」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/df/6172a095261cfe2b7ba425bd1edbe635.jpg)
本「14歳明日の時間割」
鈴木るりか著「14歳明日の時間割」あの「さよなら田中さん」の著者前作と同じようにこの年代...
![読書の秋にオススメの小説は?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/5d/f0612ffac6c6906d652db3346dbbe23a.jpg)
読書の秋にオススメの小説は?
私の読書の秋にオススメの小説は?は、「死体が教えてくれたこと」 上野正彦 河出書房新社 1、350円です...