#調査研究 新着一覧

姫路科学館・作品展 調査研究 を 観てきました。
姫路市青山 の 「姫路科学館」で 展示されている 「第60回 階姫路市児童生徒 科学作品展」調査研究の部 を見て来ました。姫路市や周辺の小中学生が、夏休みにがんばって取り組んだ作品です。 11月1
【岡山大学】セミナー「アメリカの事例で見る医療DXの実践と働き方改革」〔6/13, 木 岡山大学鹿田キャンパス〕
2024(令和6)年 5月 19日国立大学法人岡山大学https://www.okayama-u.ac.jp/ ◆概 要 国立大学法人岡山

ODRの社会実装の促進に関する調査研究(ODR実証事業)に係る報告書について
ODRの社会実装の促進に関する調査研究(ODR実証事業)に係る報告書についてそういえば1月前に...
盲聾教育教材資料整理のための御来校ありがとうございました。
筑波技術大学名誉教授 岡本明先生 早稲田大学人間科学学術院教授 菊池英明先生 沈先...
御来校ありがとうございました。
山梨県で行われた盲ろう教育実践及び当時の福祉の問題について、学生さんが調査研究のた...

七沢の森に巣箱をかけました
2019年11月2日、厚木市森林組合さんからわけていただいた木材を使って、ボランティアの方たち...

第1回 夜の観察会〜空飛ぶ座布団の正体とは〜
2019年6月29日(土)、前日の台風3号に続くあいにくの雨模様の中で、痕跡調査班Bea...

三峰山の沢で生き物調査をしました
2019年6月23日(日)、今年度から始まった「もり・みず市民活動助成金」に関連した活動とし...

唐沢川生き物調査
改元にともなう10日連休となったGW中の2019年5月2日と4日、痕跡調査チームは唐沢川で生き物調査を行いました。事の発端は、日頃から我々の活動を応援してくださってい
- 前へ
- 1
- 次へ