#貫通穴 新着一覧
![修理箇所を検証する](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/5d/ebfda5fa9ab9bea8e7039c64b453639d.jpg)
修理箇所を検証する
交換で廃棄処分のタイヤでした???以前、私の修理した箇所ですね。時々検証します、修理箇所が経年でどうなっているか?タイヤと部材が加硫接着だと、パッチを剥がそうと思っても少々じゃ難しい😓
![パンク修理をしない判断](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/3f/86dc15b817512c5efbafdbb6896d3903.jpg)
パンク修理をしない判断
パンク原因はショルダー近辺、空気が抜けながらのご来店でギリギリ到着⚠️タイヤ内の貫通穴が...
![ドリル穴は大きくなる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/46/13b35a2eeb7d2322e007e07e77305fbb.jpg)
ドリル穴は大きくなる
パンクの内面修理。刺さっていたのはドリルビス、普通のビスや釘よりも貫通穴は大きくなる。...
![最適な修理方法を選ぶ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/3d/4641647bddea170c74abf63bc6d199ef.jpg)
最適な修理方法を選ぶ
斜めに刺さったドリルビス、結構大きな貫通穴です🕳️基本修理では心配なので、違う修理方法と...
![小さなパンクは小さな修理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/d5/6fb64386516e5863f04ff6d522735ceb.jpg)
小さなパンクは小さな修理
完璧に刺さった金属ビス、少々じゃ抜けない💦このまま使っている時もある、ネジ頭の㊉部分が...
![最小限で修理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/73/1deb188473d58d7604cbdc76fc9d7db3.jpg)
最小限で修理
働くタイヤ、タイヤショルダーのど真ん中、少しの内圧低下にて自走でご来店👏↑このままだと、刺さった釘から空気漏...
![一般的な内面修理は?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/50/9bc8deb9c5a620f6d1d455ba6fdffdaf.jpg)
一般的な内面修理は?
タイヤ内圧低下、そのままご来店で、即、修理となりました。金属ビスが刺さったままで数日使...
![続く時は続く💦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/34/13859d5e54aa4a643e780e1afd8b6a9c.jpg)
続く時は続く💦
続く時は続くもの・・・低圧状態でのご来店、パンクですね!沼田タイヤ、もう一つの基本修理...
- 前へ
- 1
- 次へ